※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆな
ココロ・悩み

知り合いの2歳半の子供が中度知的障害の可能性があります。2歳半で知的障害がわかることはありますか?成長して問題なかった方はいますか?

知り合いの子供なんですが、2歳半で発達検査で引っかかり、検査結果が、一歳相当の成長で、中度知的障害の可能性があると言われました。2歳半で知的障害があるかどうかわかるんでしょうか?それから、著しく成長して問題なかった方とかいらっしゃいますか?

コメント

もも

あくまでその先生の判断だとは思いますが、知的ならわかるんだと思います。

  • ゆな

    ゆな

    そうなんですね😖
    ありがとうごさいます!

    • 5月28日
pipi

息子も中度の知的障害です。
病院で検査しました。
発語が無いからってだけで付けられてしまいました。
正直2歳児ってまだまだ伸びしろがあると思うんですが、診断名つけられて、さらに喋らないから受け入れざるを得ません。
きっと知り合いのお子さんのお母様も私と一緒の気持ちなんだろうなと察します。

成長して問題ないと良いのですが、回答でなくすみません😔

  • ゆな

    ゆな

    同じ感じなんですね!2歳なんてまだまだ成長すると思うんですけどね😓pipiさんのお子さんは発語がないだけなんですね!それならこれからいきなりバーっと喋り出す可能性もありそうですよね!
    知り合いの子供は発語がないのと、言ってることを理解できてないっていうのが理由みたいです💦

    • 5月28日
  • pipi

    pipi

    そうなんですね、うちは話さないですが、こちらの言うことは理解できてます。外に出たら言うこと聞かないですが💦
    うちは自閉スペクトラム+知的障害みたいです💦
    知り合いはお友達ですかね?
    カミングアウトされたことも勇気のいることですし、素晴らしいことですね。

    • 5月28日
  • ゆな

    ゆな

    理解してるなら問題なさそうなのに😩
    友達です!すごくショックだったみたいで💦
    私は話聞くくらいしかできませんが😭

    • 5月28日
  • pipi

    pipi

    すごくショックなのに普通お友達には話せないですよ💦
    ゆなさんをとても信頼しておられるからだと思います😊
    わたしは友達には一人にも言えてないので💦

    • 5月28日
  • ゆな

    ゆな

    そうですよね💦そんな大事な話をしてもらって、信頼してもらってるのかな?相談されたら親身に相談に乗ってあげたいと思います✨

    • 5月28日
󾇡3人年子ママ󾇡4人目妊娠中🐝

次女は1歳半で重度の知的障害と診断されましたよ。

全く話はしない、できない。
遊べない。
持てない。

など。

今も何も話しません