※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
家事・料理

1ヶ月ほど前に冷凍した豚肉を茹でていたら、黒い斑点のようなものが付い…

1ヶ月ほど前に冷凍した豚肉を茹でていたら、黒い斑点のようなものが付いている肉がいくつかありました。
これはカビでしょうか。

コメント

まゆん

血の塊かな🤔?と思います!
生の豚肉にもたまに赤いのが点々としている気がします!
生肉まだ残っていましたら、そちらにカビは生えていませんか?無くて赤い点々があるようでしたら血の塊だと思うので食べられますよ!

  • ゆい

    ゆい

    ありがとうございます!
    1ヶ月ほど前のものなので生肉はもうないのですが、血の塊っぽいですね😊
    カビじゃなくてよかったです🙏✨

    • 5月12日
𓇼ꫛꫀꪝたん(*´•ω•`)✩.𓇼𓈒

血管の断面だと思います!

  • ゆい

    ゆい

    ありがとうございます!
    血管の断面!なるほど💡
    助かりました😊

    • 5月12日
deleted user

私もこの前冷凍した豚肉で黒い斑点発見しました💦

  • ゆい

    ゆい

    冷凍すると酸化して?黒くなっちゃうんですかね🤔
    カビじゃなさそうでよかったです😅✨

    • 5月12日
  • ゆい

    ゆい

    ありがとうございます😊

    • 5月12日
🐬

血だと思いますよ🙋
たまにそういう肉ありましたが、見た目が気持ち悪くて気になるので取ってました(笑)

  • ゆい

    ゆい

    確かに見た目が気持ち悪い、笑
    でも血でよかったです😊💡
    ありがとうございます!

    • 5月12日