※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

添い乳でしか寝付かない3ヶ月半の赤ちゃんについて、他の方法で寝かしつけるコツを教えてください。

3ヶ月半の子を育てています。
添い乳が入眠儀式になってしまい、それ以外はギャン泣きするようになってしまいました😭ベビーカーやベビーシート、抱っこ紐などお昼寝ではそれ以外でも寝れるんですが、寝かしつけは添い乳以外受け付けてくれません。
ギャン泣きされると根負けして、わたしも添い乳してしまっています。
自己責任だとは分かってるんですが、ネントレ成功した方コツや叱咤激励お願い致します😭

コメント

🐤

凄い眠そうでギャン泣きしてる時
とりあえず【ねーむれー♪】の鼻歌歌いながらトントンしてみたら
頭高速ブンブンしだして寝たので
それからそれでいけるようになりました!
凄く眠そうな日を狙ってみてはどぅでしょう(*´ω`*)♬︎♡

  • まる

    まる

    頭高速ブンブン(笑)寝やすい位置探すときやりますよね(笑)
    ありがとうございます💓焦らず少しずつでもやっていきたいと思います😭

    • 4月26日
kawasan

私も長男のとき本当にしんどくて、
添い乳で寝かせてました😭でも5ヶ月くらいから指しゃぶり始めて、それから添い乳しなくても指しゃぶりで寝れるようになりました🙂👍

  • まる

    まる

    指しゃぶり!うちはまだ拳を突っ込んでるだけなんで、だんだん指に変わってくれたらめっちゃ助かります😭
    因みに下のお子さんは寝かしつけどうされてるんですか??🥺💓

    • 4月27日
  • kawasan

    kawasan

    次男は添い乳拒否で、ミルク男子だったので、ミルク飲ませて添い寝してたら勝手に寝てましたよ😂朝まで🌅笑
    今はミルクやめたんで、風呂上がりに麦茶ごくごく飲んでそのまま勝手に寝てます😂

    • 4月27日
  • まる

    まる

    なんて可愛い子なんだ😭💓笑
    勝手に寝てくれるの、すごく楽で助かりますね!わたしもそうなってくれることを願います😭💓
    ありがとうございます🥰

    • 4月27日