※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

チャイルドシート購入で悩んでいます。joieのセットに回転しないチャイルドシートが含まれているが、回転タイプが便利と人気。車はヴェルファイアで、ゆったりしているため回転しなくても乗せやすいか悩んでいます。回転タイプのチャイルドシートをお持ちの方、不便を感じていますか?

チャイルドシートの購入で、悩んでます‼️
joieのトラベルシステムの、お家で乗せてから車に乗せられるベビーシートに、さらにジュニアシートにもなるチャイルドシート、3輪ベビーカーが、セットになった物があります。
ベビーシートは1歳半くらいまで使えて、友達はとても便利だったと言っていました‼️
でも、付属のチャイルドシートは回転タイプではありません。
最近は回転タイプが人気で、とても便利というのをよく見かけます。
車はヴェルファイアなので、2列目はゆったりしており、回転しなくても乗せやすいのかなぁとも思います。
セットの物を購入するか、1歳半になったらまた別のチャイルドシートを購入するか迷っています。

みなさんのチャイルドシートは回転タイプですか⁉️
回転タイプでない方、不便さを感じたりしますか⁉️

コメント

deleted user

回転タイプじゃないやつでしたが、特に不便さを感じたことはありませんでしたよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね〜‼️
    回転できればできたで、きっとラクなんだと思うんですが、できなくても不便さを感じないならいいですね👌

    • 4月14日
りんご

写真のベビーシートとベビーカーを使っていて一歳からレカロのジュニアシートまで使えるものを使っています。回転しませんが問題ないですよ。トラベルシステムすごく良かったです。うちもこのセット見ましたがクルマ好きの主人がレカロのシートどうしても使いたくて。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    友達も乗せ降りさせる時に起こさなくて済むし、家ついてもそのまま寝かせておけるから便利って言ってて!
    うちも旦那さん、レカロがいいって言ってますが、そこは我慢で!!となだめてます😅笑

    • 4月14日
  • りんご

    りんご

    レカロ昨年末で製造中止でかなり探しました。実家ではこのセットのチャイルドシート中古で買って使っていますが、レカロのホールド感はさすが!と思います。

    • 4月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね‼️販売中止とは…‼️
    車好きな人にはたまらないんですよね〜きっと。
    でも性能はとてもいいんですね👍
    中古のモノも結構使えるよ〜と教えてもらったので、お店で色々と探してみたいと思います‼️

    • 4月14日