※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

妊婦さんを招く際、飲み物や食べ物は何が良いですか?先輩がベビーグッズを見に来るのですが…

妊婦さんを家に招く場合、飲み物や食べ物は何を用意しておいたらよいでしょうか?🤔

仲の良い職場の先輩がお貸しするベビーグッズを見に来るのですが…💦

コメント

deleted user

食べ物は何週くらいかにもよりますが、飲み物はノンカフェインのお茶系でいいと思いますよ

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます✨
    34週でもう産休に入られているので、出産も間近という感じです😊
    飲み物はノンカフェインのお茶を用意しますね✨

    • 4月5日
あかみおみおき

飲み物はノンカフェインのルイボスティーとかですかね(^^)

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます✨
    ルイボスティー…妊娠中の代表的な飲み物ですよね😍見に行ってみます✨

    • 4月5日
rabbit24

ノンカフェインの麦茶とかが当たり障りなくていいかと✨
食べ物は甘いものは避けてることも多いし、なくてもいいかな~とも思います(^^)私はばくばく食べてましたが(笑)

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます✨
    やはりノンカフェインで麦茶だとわざわざ買わなくても家にあるので、煮出しでお出しできるので良いかな?と思っていました🙏
    食べ物はなくても良いですかね?
    私は後期体重が増えすぎたこともあり、甘い物はセーブしたい気持ちと食べたい気持ちの葛藤でストレスだったので…💦笑

    • 4月5日
ちあち

ノンカフェインの飲み物
苺などのフルーツ
が私なら嬉しいです😊

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます✨
    やはりノンカフェインの飲み物ですね✨苺も旬ですし、見に行ってみます😊

    • 4月5日
久しぶりの赤ちゃん可愛い

ノンカフェインのコーヒーがありがたいです💕
食べ物は洋菓子でいいと思います😀

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます✨
    ノンカフェインのコーヒー…普段コーヒーをお飲みになるので良いかもしれません✨
    食べ物は洋菓子を出し過ぎない程度に考えてみたいと思います😆✨

    • 4月5日
ママリ

皆様、優しいご回答ありがとうございました😊✨
我が家にはイヤイヤ期真っ盛りおてんばな2歳娘がいるので、それが心配ではありますが、外で何度かお会いして、娘には大きいお腹の中にお腹に赤ちゃんがいるんだよ〜と話していて、娘も可愛いね〜💓と言ってくれているので…先輩のお身体を守りつつ、楽しくお招きできたら良いなと思います🙆