※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うめ☆
子育て・グッズ

口周りのかぶれが治らず、皮膚科で薬を処方されても変化がない状況。乳児期と言われているが、お肌を綺麗にしたいと考えている。皮膚科を変えるべきか相談。

口周りのかぶれ?が皮膚科に行っててもなかなか治りません😢

写真のような感じの頬のカサカサと赤み、口周りのかぶれみたいなものがかれこれ12月くらいから続いています。

薬は保湿剤と薄いステロイドを処方してもらって毎日塗ってますが最近は特に変化がなくて😢

乳児期は仕方ないよーって言われているんですがさすがにそろそろお肌綺麗にしてあげたいなと思っています。
皮膚科変えてみた方がいいですかね?🤔

同じような感じのお肌でこんなことしたら綺麗になったよーとかもあればぜひ教えて下さい‼︎

コメント

ちま

私の息子もヨダレかぶれや湿疹が酷くて皮膚科に受診し塗り薬を貰いましたが良くならず病院を小児科に変えました!それからだんだんとよくなってきましたよ!皮膚科じゃなくて小児科に変えてみてはどうですか?☺️

  • うめ☆

    うめ☆

    そうなんですね🌟
    確かに小児科の方がいいかもしれないですね🤔
    ありがとうございます!

    • 4月2日
pepe

うちの子もよだれが大量に出るタイプで4ヶ月くらいから口の周りすぐこうなります😂

うちの子の場合は小児科に行って
プロペトとクロベタゾン酪酸エステル軟膏という塗り薬を処方してもらっています!
プロペトはワセリンなので乾燥しているなと思ったタイミングで塗っています。

クロベタゾンは塗ったらすぐ治ります!
ただ、乾燥したりするとカサカサになる場合もあるんですが😢

こまめに保湿してあげるように心がけてます🤗

  • うめ☆

    うめ☆

    お薬の名前まで詳しく教えてくださってありがとうございます😭✨
    プロペトは持ってるのでこれまで以上にこまめに保湿してみます!

    • 4月2日