※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんにゃん
子育て・グッズ

歯磨きで子供が泣いて困っています。うまく磨く方法を教えてください。

1歳半前後のお子さんがいる方、歯磨きの仕上げ磨きのときお子さんは大人しくしてくれてますか?
少し前までは嫌がりはするもののなんとか磨かせてくれてましたが、最近仕上げ磨きをかなり嫌がり、毎回毎回ギャン泣きされるので全然うまく磨けません😭
磨き終わってからもしばらくギャン泣きでもう手がつけられません💦
毎日の仕上げ磨きが嫌でたまりません。
うまく磨ける方法とかあったら伝授してください!

コメント

たま

フッ素ジェルつけると甘いから
毎日自分から、はみがきはみがきするーと云いますよ!

ありさ

うちは歯磨きジェルをつけて渡したら自分で磨き、ある程度満足したら歯ブラシを渡しにきます😊
仕上げは時間をかけると嫌がるのでササっと、ほっぺの内側や歯茎に歯ブラシが当たると嫌がるのでなるべく当たらないように優しく指で伸ばしながらやってますよー!
ついでに歯磨き上手かな?の歌も歌ってます😂
終わるとご褒美に歯磨き後のスプレーを吹いてあげると喜んでやってくれます😊💓

さまちゃ

歯ブラシにぶどう味のジェルをつけて、ジェルを息子に持たせて(←ちょっと喜ぶ。笑)、ママが大袈裟に口を開けて「あーーーー!」とすると真似して「あーー」と口を開けてくれます!笑