※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
幸せいっぱい😌考えてみた🥰
妊娠・出産

GBSとは何か、感染のリスク、赤ちゃんへの影響について不安です。菌の持ち主は全員陽性にならないこと、感染経路について知りたいです。

先日、GBS +++と診断されました💦

しっかりとした対応・処置をしてくださると思いますが、「GBSって何だろう?」とネットで調べると、赤ちゃんに万が一感染した事が載っていて、少し不安になりました💧

特に、遅延型の場合、自宅で赤ちゃんが体調不良になった時は、入院中になる早期型と違って、近くに先生・看護師さん・助産師さんがいないわけだから、自分が正しい判断が出来るか等、不安にもなります。
そして、何より赤ちゃんの体が、心配です。


GBSは、誰もが持つ菌のようですが、全員が陽性にならないのは、私のように妊婦さんの中で膣内に菌を保菌している場合に陽性となるのでしょうか。

元々持つ菌という事は、人から人への感染がある菌ではないという事ですよね?
例えば、小さい子どもから自分に移るという事はないのでしょうか。

無知で、すみません😣
同じく陽性になり不安をかかえている方や出産経験の方、詳しい方、ぜひ、教えて下さい!

コメント

えぴ

あたしも陽性でした!

調べたんですが
菌はみんな持っていてそれが
発症するかしないかみたいで
出産時膣を赤ちゃんが通過する時に
感染確率があるみたいで、
性行為など他の行為などで
移ることはないみたいですよ!

  • 幸せいっぱい😌考えてみた🥰

    幸せいっぱい😌考えてみた🥰

    そうですよね!
    コメントありがとうございました😊

    • 3月9日
葉月ゆい

わたしもGBS陽性でちょうど1ヶ月前に出産しました!
陣痛→おしるし→高位破水の順で病院に行ったのは高位破水してからでした。
破水したらすぐに点滴をしないといけないから破水したらすぐに連絡してねと病院からは言われてました!
病院についたらすぐに抗菌剤の点滴をされて、分娩室にうつってからも出産するまでも点滴つけてましたよ😣
息子は大丈夫でしたよ😊

わたしも陽性が出た時色々調べまくって不安になってママリで相談したことあります!でもいまの医療はすごいので不安かもしれないですけど大丈夫ですよ!
あまり考えすぎるとお腹の赤ちゃんも不安になってしまうと思うのであまり考え過ぎないほうがいいですよ🙌
出産頑張って下さい

  • 幸せいっぱい😌考えてみた🥰

    幸せいっぱい😌考えてみた🥰

    出産おめでとうございます😊
    そういう流れだったんですね!
    教えて下さって、ありがとうございました😊

    不安ですが、頑張ります!

    • 3月9日
はこ

私もGBSが陽性で、当時は調べまくって不安になりました!
先生も陽性の人はよくいるよーって軽い感じに言ってたので、本当に大丈夫なのかと思って💦
だから私は次の健診で不安なことを伝えて、きちんと説明してもらいましたよ!
出産のときも、病院着いたらすぐに点滴してもらえました!

  • 幸せいっぱい😌考えてみた🥰

    幸せいっぱい😌考えてみた🥰

    そうですよね、次回の健診で不安である事伝えてみます!
    コメントありがとうございました😊

    • 3月9日
ピコ

私も陽性でしたー🙌💦

でも助産師さん的に、そんなに心配することは無いと言われました!

陽性だった場合、出産時に点滴をすると言われました🤔
なので陣痛時、普通の人より早めに病院へ来てもらうかもとの事。

また、出産後赤ちゃんに菌がうつってないかチェックする。そして、薬も飲ませると😊

たまーに悪さをするからと言っていましたが、そのたまーにに当たったら最悪だなぁとは思ってます😅
でも、ここまで来たので病院側の対応を信じるしかないなと思ってます!

  • 幸せいっぱい😌考えてみた🥰

    幸せいっぱい😌考えてみた🥰

    そのたまーにに当たったら、こわいですね…💦
    少し不安ですが、信じて頑張るしかないですよね‼️
    ピコさん、間もなく出産ですね😃
    頑張って下さい!
    私も、頑張ります‼️
    コメントありがとうございました😊

    • 3月9日