※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momoe
お金・保険

中古の一軒家を購入しリノベーションしたいが、貯金が少なく子供もいるため不安。1000万円貯めたいが、具体的な方法がわからず相談したい。

喝を入れてください!💦

ずっと賃貸でいいと思って生きてきました
夫39歳
私33歳
子供0歳
恥ずかしながら自由になる貯金はほとんどありません
が、中古の一軒家を購入してリノベーションする夢ができました!
これから1000万円貯めたいと考えています

が、子供も生まれたばかりでそちらにもお金がかかりますし、
まだ旦那しか働いていません
ほんとに甘い甘い考えなのは重々承知なのですが、
将来を考えた時に賃貸を卒業して持ち家が欲しくなりました

まずは年間100万円から貯めようと思いますが、
何をどう始めていいかわかりません・・・

こう考えたらいいという精神論でも、
ファイナンシャルプランナーに相談に行くべきなどのアドバイスでも、
今からは無理じゃない?という現実的なお言葉も、
なんでもいいので、
持ち家を購入した方々や、これから購入を考えている方々、経験者や詳しい方などからアドバイスをいただきたいです!
よろしくお願い致します!!

コメント

mine

ファイナンシャルプランナーに相談に行くと、明確な金額でアドバイスもらえるので、おススメですよ❗️
もし住宅ローンを組む予定あるのでしたら、旦那様でローン組まれると思いますので、早めにローン組んだ方がいいと思います❗️
年齢が増すにつれローンが組みにくくなって来ますし…

全く甘い考えでも、夢でも無いと思います😌💡
うちは旦那が36の時に新築1戸建をローン組んで購入しました❗️

  • momoe

    momoe

    ファイナンシャルプランナーに相談行くべきですね✨
    ありがとうございます!
    ローンですよね・・・やはり少しは組まないといけないかなと思いつつ、夫の年齢的に難しいのかなと思ってました💦
    きなこもちさんの旦那様は36のときに組まれたんですね!
    優しいお言葉ありがとうございます😭✨
    しっかり話を聞いてこようと思います!

    • 3月4日
おってい

とりあえず要らないもの全てラクマやメルカリで売って、
スーパーなどの買い物はできるだけ底値で買う。
ものを購入する時は欲しいか欲しくないかではなくら本当に必要か必要でないかで考える。

あとは家の使ってないもののコンセントは抜く。
携帯もし3大携帯なら格安SIMにする。
保険を見直す。

毎月決まった金額(生活出来る最低限のお金)だけ下ろしてそれで生活する。

とかですかねー(><)

  • momoe

    momoe

    現実的なアドバイスありがとうございます!
    俄然やる気が出てきました✨
    メルカリやってみます!
    スーパーは底値、購入する時は必要かどうか!ここが私はなぁなぁになりがちなのでピリッとしました✨気をつけます!
    コンセント!結構違うものなんですかね!やってみます!
    携帯は私が格安SIMで、夫はキャリアなのですが、キャリアがいいらしいのでせめてプランの見直しに行きます!
    あとは下ろすお金・・・追加で下ろさないよう気をつけます!
    ありがとうございます✨早速実践します!

    • 3月4日
ルフナ

ご主人の収入が分からないので年間100万貯められるかは分かりませんが、貯金するなら固定費を見直して、先取り貯蓄をすると貯まりますよ。
月間の生活費の予算を決めて、ここからいくら残し貯め出来るかという事もやってます(^^)
私が家を建てた時は、借り入れをするのにファイナンシャルプランナーの方と相談していくら借り入れるかを決めました。
夫婦の収入やこれからの人生設計を基に決めました。

  • momoe

    momoe

    年収補足に入れました💦ありがとうございます!
    先取り貯金聞いたことあります!
    調べてやって見ます✨
    そしてファイナンシャルプランナーさんに聞いたほうがいいんですね!借入ができるのか・・・聞きに行ってみようと思います!
    ありがとうございます!

    • 3月4日
  • ルフナ

    ルフナ

    年間100万だと月に6から7万貯蓄してボーナス10万ずつ貯蓄したら貯まる計算になりますね。
    年収350万でも頑張れば大丈夫だと思います。
    まだ子どもさん小さいですし、貯めるなら今のうちだと思います。
    服だったり旅行だったりの娯楽費を予算として取るのは厳しいかもですが、携帯代や光熱費見直したら多少の削減になるかも知れませんしね、
    もう少し子どもさんが大きくなればmoneさん少しでもパートでもなさるとその分も貯蓄に回せると思います。
    でもあまり無理はしないで下さいね。

    • 3月5日
  • momoe

    momoe

    ありがとうございます✨
    そうですね💦娯楽はひとまず見送って、削減できるものはして、なるべく多く貯めたいと思います!
    ありがとうございます😭✨
    無理せず頑張ってみます!

    • 3月5日
anemone❁.。.:*✲

目標ができるのはいいことですよね(*^^*)
ただご主人の年収がわからないと具体的なアドバイスは難しいと思います。
またどれくらいの中古物件をいくらでリノベーションするのかの予算もわからないので、奥様が働かれた方がいいのかのアドバイスもしにくいかなと思います💦

小学生になると働き出す!という投稿をよく目にしますが、小学生になると習い事などもお金がかかりますし、本人の意志もでてくるので思うよう働ける保証はありません。早帰り、警報、学級閉鎖など意外に休みをとる日もでできます。
また小学生までずっと専業主婦で6年のブランクの後正社員になるのは、結構難しいです。

もし貯金をしっかりしたいというのであれば、せめてお子さんが2歳くらいから正社員で働かれることをおすすめします😊

また間取りやインテリアなどもお子さんの年齢によって変わってきますので、何歳までにいくら貯金すると決められてた方が計画しやすいと思います!

  • momoe

    momoe

    あたたかいお言葉ありがとうございます😭✨
    年収補足に入れましたので、また見ていただけると嬉しいです!
    中古物件をいくらでリノベーションするのかはお恥ずかしながらまだ勉強不足でして・・・💦
    しっかりこのあたりも調べていこうと思います!

    目からウロコでした!
    よく聞く小学生になったら、は難しいものなんですね!
    アドバイスを参考に2歳を目標に早めに働きに出られるよう準備していこうと思います!✨
    ありがとうございます!

    • 3月4日
ままり

年間100万円を貯金するという意気込み素晴らしいなと思います〜👏✨

とりあえずFPさんに相談はした方がいいと思います。
家を買う前に1000万を貯めるとなるとあと10年後に建てたいのでしょうか?ローンは組まずに中古で1000万の家ということならその計画でもいいかと思いますが、ローンを組むのならそれが貯まる前に先に買って返済していく方がいい場合もあります。年齢のこともありますがそれを貯めてる間ずっと賃貸にお金を払うことになるのでそれも計算して考慮した方がいいです。
うちも今年夫が38になるのでいろいろ物件みて2年以内くらいで考えてましたが、大金を貯めるより先に買った方がいいという結論になり買いました😅

  • momoe

    momoe

    ありがとうございます😭✨
    まだほぼ二人暮らしの状態で、夫の会社から家賃補助も出るので、若い時にできた経験から、またやってやる!という気合いも込めて、目標にしました💦

    そうなんですかー!勉強になります!
    やかさんの旦那様も同じくらいの年齢ですね。
    そうか、そういうものなんですね✨
    ローンについてなど、近々ファイナンシャルプランナーさんに聞いてみようと思います!

    • 3月4日
あゆ

1000万はちょっと大変だと思います💦
年間100万だと8万ちょいくらい毎月貯めるってことです。
ボーナスが出る会社なら年何回いくら出るかわかりませんが それをまずは全額貯金してくのは第一ですね。

貯金をするなら先取り貯蓄がおすすめです。
固定費見直しもですが、食費とかは下げやすいので 決まったお金以上引き出さないことですね(*^ω^*)
あとは保育料かかってもmoneさんも働いてmoneさんの収入はまるまる貯蓄
一番手軽だと思いますよ。
ファイナンシャルプランナーにはいった方がいいと思います
大体いくらの中古住宅を購入していくらのリノベーションするのか。
借入額も調べないといけませんから。

またあまり予算がないとなると中古住宅も古すぎてもよくないです。
フルリノベーションとなると700万以上くらいかかってしまうから ちょっと高くても築年数浅い住宅にして最低限のリノベーションがいいのかなと思います。

  • momoe

    momoe

    無謀でしたかね💦ローンが組めるなら、返済しながらのほうがいいですかね。
    ボーナスあります!全額貯金ですよね✨

    先取り貯蓄調べました!
    食費も削れないかみてみます!
    なるほどー。
    私も早くから働いて収入は全額貯金ですね✨

    そこはおおまかでも絞って話しができるように準備しておこうと思います!
    すごく参考になります✨
    築浅で最低限のリノベーションがよさそうですね!
    ありがとうございます✨

    • 3月4日
ママリ🔰

現金一括で中古🏠を買ってリノベーションするということですか?
まずは収支の把握をして、いまから保活を始めて、自分がガンガン働くしかないかなーと思います!

  • momoe

    momoe

    夫の年齢からしてローン組めるか心配で・・・貯めれるだけ貯めてと考えていました。
    そうですね!二馬力が正解ですよね✨
    ありがとうございます!

    • 3月4日
ぷくぷく

目標や、現状や、意気込みが今の私にそっくりなので応援したくなりました!笑
というか一緒にがんばりましょう😭私も年齢や現状考えて中古のリノベ考えてます!貯金もなくほんと一からスタートといった感じなのでアドバイスとかはできませんが一緒にがんばりたいです!夢に向かって節約貯金がんばりましょ!

  • momoe

    momoe

    なんと・・・!!!!✨
    こんなことってあるんですね✨
    はい!一緒に頑張りましょう!
    節約とか辛い時、きっとぷくぷくさんも頑張ってる!と思って、励みにさせてもらいます✨
    中古のリノベマイホーム手に入れましょう!

    • 3月5日