※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびこ
妊娠・出産

健診で胎嚢が確認されたけど、子宮に血液もある。流産の心配はあるけど、心拍確認前の稽留流産経験者の体験談を聞きたい。排卵遅れで胎嚢が小さいけど、その後大丈夫だった方の体験談も知りたい。前向きになりたいです。

いつもありがとうございます。

今5w4dです。
今日の健診で小さな胎嚢が確認できました。
予想より小さく、排卵が遅れたんだと思います。
ただ、子宮の中に若干の血液があるそうです。
先生は「まだ流産の心配はないけど」と言いながらも、あまりいい顔ではありませんでした。

娘を授かる前に2回、心拍確認前の稽留流産をしてます。
娘は不妊治療で授かり、今回は自己タイミングで授かりました。
またダメなのかな?と不安でいっぱいで涙が止まりません。

この時期に子宮に血液が見えたけど、
その後無事に心拍も確認できて出産できたという方いらっしゃいますか?

また、排卵の遅れにより5w頃の胎嚢が小さかったけどその後大丈夫だったよという方がいたら教えて下さい。

覚悟はしてますが、今はもう少しだけ前向きでありたいです。

コメント

H&Sのママ♥

私は娘を妊娠した時、予定だと5週入ってるから胎嚢は見えるだろうと思ったら、尿検査の数値も最終生理からの値にしては低いし、胎嚢も見えないし、中で出血してるから流産でしょう。
もう1週待ってからにしましょう。と言われ、次も結局確認出来ず、数値は少し上がってるけど、流産だと思います。(カルテには流産のハンコ押されてます)
でも出血して来ないし、納得出来なくて数日後に別の産婦人科で診てもらったら胎嚢見えて、最初の病院へ後日行ったら、ちゃんと胎嚢見えて、心拍も確認出来ました!
先生には、流産って言ってごめんね。と謝られる程。。
結局、本来の予定日より1週間遅れて予定日確定。恐らく排卵日がズレたんだろうと。。でも、排卵日2,3日前に仲良ししただけなので、1週間以上精子が生き延びたんだね…なんて言われました(^^;
それからは順調に育ち、予定日前日に1人目より大きく産まれましたよ(*^ー^)ノ♪

  • ちびこ

    ちびこ


    コメント、ありがとうございます!
    そんなことがあったんですね😣
    それでも結果的には妊娠してて無事に出産されたなんて、とても励まされます!
    不安も大きいですが、今は赤ちゃんの生命力を信じて、前向きにいようと思います😊

    • 3月2日