※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆみ
子育て・グッズ

授乳の間隔が短くて困っています。赤ちゃんがおっぱいを欲しがるのか分からない時があります。他に要求の見分け方はありますか?授乳間隔を意図的に開けなくてもいいですか?

授乳の間隔が開かないです。 早くて1時間です
欲しがるだけあげてもいいといいますが、要求がおっぱいを求めてるのかすらわからなくなりつつあります😭

熱とかないか確認して、暑い寒いも確かめてオムツ抱っこユラユラしても泣きやまない時におっぱいあげると10分くらい飲みます
泣き止むからついついあげてしまう事もあります

こんなに頻回でいいのか、おっぱいの要求であってるのかもわからないです💦
新生児の時とか口の近くをツンツンすると口を持ってきたりしていましたが今それをやると更に泣いたりするのでお腹なのか他なのかわからないです💦
他に見分ける方法ってありますか?

あと、授乳間隔って意図的に開けなくてもいいですよね?

コメント

ひとむ

3ヶ月のころはまだまだひたすらおっぱいあげてました!
オムツみたりだっこしたりもしてましたが何せ赤ちゃんが重くて疲れちゃって、、
おっぱい飲むと落ち着くのですぐおっぱいあげてましたよ😢
うちの子はおしゃぶり嫌いであげてもポイあげてもポイで結局おっぱいでした

おっぱい落ち着くみたいです、、

5ヶ月くらいから一気に感覚あいてきてご機嫌タイムも増えて授乳間隔空いてます!

母乳なら飲ませてもいいって言われてましたしおっぱいをおしゃぶりがわりの子もいると思うので心ゆくまま飲ませてます😊

はじめてのママリ

そもそも足りてないってことはないですか?!一度ミルクを飲ませて試してみるのも手かも。

あとは手遊びとかでごまかすとか。意図的にあける必要はないかと思いますが、私は乳首痛くなっちゃって(笑)おっぱい離した瞬間にめっちゃテンション高く遊んだり、おおげさに歌ったり、別のことに気を引いてます。