※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴろみちゃん
子育て・グッズ

福島県白河市には、子育て支援センターや遊び場がありますか?特に新白河周辺で0歳と2歳の子どもが楽しめる場所を教えてください。他の場所でもオススメがあれば教えてください。

福島県白河市に引っ越すのですが、子育て支援センターなど行事や毎日遊びに行けるようなところはありますか?

0歳と2歳の子どもが行けて、特に新白河辺りが気になります。
もちろん他の場所でもオススメがあれば教えてください!

コメント

やん

キッズランドにしごうっていう遊び場が近くにありますよ!^^ 中も広いし、小さい子用スペースもありますし、スタッフみたいな方も何人もいました✨ 新白河からならとても近いと思います! 支援センターとはまた違うと思いますが、参考までにと思います✨

  • ぴろみちゃん

    ぴろみちゃん

    コメントありがとうございます✨
    車で行くと近そうですね!
    今住んでいるところはそういう遊び場がないのでいいなぁと思います😆

    • 2月23日
パピコ

白河市内だとマイタウンというところでおひさま広場という遊び場があります😊
あとは白河市運動公園の建物内にアナビーという遊び場があります!

おひさま広場は幼稚園入園までなのであまり大きい子がいないので、小さいお子さんが安心して遊べます。
スタッフも親切でよく話しかけてくれます😊

アナビーは幼稚園生も来るので、元気に走り回れる子が多い印象です😅
小さい子用のスペースもありますが、おもちゃが少ないので、下の子をあそばせるには物足りないかもしれません🤔
上の子はアナビーの方が好みかもしれないですね😊

白河の郊外の大信保健センターでは、毎週火曜木曜に出張おひさまという遊び場が解放されます。
おひさま広場のスタッフがやってるんですが、こちらは幼稚園生も入れておもちゃも多いので上のお子さんも下のお子さんも楽しめると思います😊

あとは市外になりますが、矢吹町の矢吹駅のとなりにある未来くるやぶき(みらくるやぶき)という施設も綺麗で広くておススメです!
走り回れる子は一階、赤ちゃんは二階と分かれているので危険も少ないです😊

  • ぴろみちゃん

    ぴろみちゃん

    コメントありがとうございます✨
    とても詳しいですね!
    どれも行ってみたいですが、特におひさま広場に興味があります!
    スタッフとも話せたり、ママ友もできたらなぁと思います☺️

    • 2月23日
  • パピコ

    パピコ

    ママ友作るならおひさま広場が1番あってると思います😊
    何回か行くうちに顔見知りや月齢の近いお子さんのママと知り合えるので、お話ししてみるといいですよ😄

    ちなみに未来くるやぶきは10〜11時半、13〜14時半、15〜16時半と時間制、おひさま広場とアナビーは開放している時間帯ならいつ行ってもOKで出入り自由です🙆‍♀️
    さらにおひさま広場は4回以上利用すると、有料でスタッフさんが一時預かりしてくれるし、トイレに行きたくなった時もスタッフさんが見ててくれるので安心です😊

    私は保育園決まるまでおひさま広場を週4〜5回利用していました笑笑

    • 2月24日
ぴろみちゃん

トイレ行くだけでも子ども連れてだと少し一苦労って時ありますもんね😅

居心地のいいところだとしょっちゅう行きますよね‼︎
さらに歩いて行ける距離にあれば散歩がてらになってさらに良さそうです😆
保育園や幼稚園ではこのように未就学児が集まるような活動はあまりされてないんですかね?