※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここまま
子育て・グッズ

1才1ヶ月の赤ちゃんが離乳食を嫌がり、9ヶ月用のベビーフードも拒否しています。まだペースト状の食事でいいでしょうか?悩んでいます。

離乳食が全く進まず1才1ヶ月になります。
最近やっと食べ出してくれたのですが
まだペーストで食べ出したからと思って9ヶ月用のベビーフードをあげてみたのですが嫌がられ食べてくれません。米も赤ちゃん本舗に売ってる粉のお粥を使ってます。まだしばらくはペーストでもいいんでしょうか?色んな事がゆっくりで遅いので悩んでます。

コメント

あおい

これまでまったく進まず毎日ストレスで死にそうでした。
ずっとペーストだったのをちょっと進めただけでオエっとされたり🤦🏼‍♂️
8ヶ月半でやっとペーストを2口ほど食べるようになったレベルです。

でも先週そうめんを細かく刻んだやつを試しにあげてみたらパクパク食べて、そこからスイッチが入ったのか大人と同じうどんと白米も食べるようになりました。
うちの場合、離乳食すっとばして今普通にごはん食べてます😅
素材の味とかじゃなくてまあまあ味もついてますし😅
米粒2粒とかを手であげてたらいつのまにかモグモグするようになってました!
ちなみにBFは嫌いみたいで食べません。

先日、離乳食いらずで急にごはん食べ出す子たまにいるよと保健師さんに言われて
諦めててきとーにやってました🤣
思い切って進めてみたり、ペーストで食べるのであればそれでもいいし
食べ物も毒じゃないから、アレルギーだけ気にして取り分けで色々与えてみたらー?と言われましたよ☺️

  • ここまま

    ここまま

    ペーストと言うてもドロドロのではないんですが、おかずは完全ペーストでこれは問題なくパクパク食べてくれます💦
    普通食にたまに少量なら食べてくれますがほぼ食べないんですよね😰
    難しいですよね⤵️
    全部すっとばして普通食食べ出す子いるって聞いたことあります‼️
    食べるようになると嬉しいですよね😁

    • 2月13日
  • あおい

    あおい

    おかずだけでも食べてくれるの嬉しいですね!!
    うちはキューピーの鰹節のおかゆだけ2口食べてあとは手でペシッとされて部屋が汚れ苛々を繰り返してました💦

    早くスイッチ入るといいですね☺️

    • 2月13日
  • ここまま

    ここまま

    部屋汚れてイラッとするのわかりますー(>_<)今は食べないときは服ドロドロになりますが気にしませんw
    ほんとに早くスイッチ入ってくれるのを祈るのみです💦

    • 2月13日
ままり

歯は生えてますか?
思い切って普通の食事あげてみたらどうでしょう?🤔もちろん、細かく刻んで✂︎
先輩の子が味が薄くてペーストが嫌で離乳食全然進まなかったって言ってました!完了食になり、あげてみたらパクパク食べたそうです笑

  • ここまま

    ここまま

    歯は生えてます。
    刻んだり色々したけど食べてくれなくて、ほんと最近やっとペーストが食べれるようになったとこなんですよ😭
    完了食はなかなか食べてくれずスプーンも手で払い除けられちゃいます😰

    • 2月13日
  • ままり

    ままり

    なるほど…ペーストが食べれるようになったのならそのまましばらく続けた方が良さそうですね☺️
    我が家の娘たちも発達がゆっくりで特に上の子の時は周りと比べて心配してましたが大丈夫そうです笑 今もやっと言葉が出てき始めてきたぐらいなので😅

    • 2月13日
  • ここまま

    ここまま

    食べれるものを食べさしつつ慣らすしかないですよね😅
    今まさに私が周りと比べちゃってます(T-T)良くないですよね。。。
    言葉って個人差おおきいみたいですねぇ。。。うちもまだ喃語で単語もでなく心配してます😰

    • 2月13日