※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えいこ
雑談・つぶやき

子どもの便秘ホントやだ。生後2ヶ月からずっと便秘。ベビーマッサージで…

子どもの便秘ホントやだ。

生後2ヶ月からずっと便秘。

ベビーマッサージで少し良くなったかと思いきや、離乳食始まってまた便秘。

ずーっと便秘すぎて疲れた。

今日もうんち固すぎて自分で出せなくて、私も出してあげられなくて救急外来へ。

周りには具合悪そうな人ばかり。

移ったらどうしようとしか思えなくてホント嫌だ。

コメント

ままり

イチジク浣腸、自宅でやっても出ませんか?😭

  • えいこ

    えいこ


    こんなつぶやきにコメントくださってありがとうございます😭
    浣腸を自分でする勇気がなく、ついつい医者に頼ってしまいます😂
    たしかに、自分で浣腸してあげられたら病院行かなくてすみますよね😢

    • 2月2日
G-244

うちの子も2か月頃から便秘で、小さいうちは綿棒浣腸で出してあげてました。

が、最近は頑固過ぎて整腸剤飲むだけではウンチが柔らかくならず、ラキソベロンという下剤を処方してもらっています。
そのおかげで約3年育てていますが、新生児期ぶりの毎日ウンチです(笑)

5日溜めては座薬の繰り返しで、風邪はめったに引かないのに便秘で小児科には何度も行きました(;_;)

お疲れ様です!

  • えいこ

    えいこ


    コメントありがとうございます!
    一緒です!😭
    うちも1歳なるまで1度も風邪ひかず、年末38度のお熱が1度出たぐらいなのですが、便秘のために何度も小児科通ってます😭
    そして、5〜6日に1回しか出ません😩
    私の通ってる小児科の先生が優しい薬でアプローチしていく主義っぽくて、先日までマルツエキス出されてましてた😂さすがに…ってことで、今度はシロップ出されてますが、飲んでも出ないし、固いし😢
    新生児並みの快便やばいですね!
    我が子にも、授乳の最中にブリブリするような快便時期があったことが遠い昔のようです😂

    • 2月2日
  • G-244

    G-244

    うちも1歳過ぎまで風邪知らずでした…
    薬局では完全に便秘の子で覚えられ、風邪で行ってもウンチどう?と聞かれます(笑)

    ウンチが溜まりすぎてご飯も食べないし、口からウンチ臭もするしで本当可哀相でした(;_;)

    うちもラキソベロンの使って良い最大が14滴ですが、ぎりぎりの13滴まで増やしてようやく毎日出るようになってるので頑固すぎます(._.)

    毎日大量に出るウンチや食欲を取り戻した姿を見ては、今までこんなのが5日も溜まってたなんて…と気の毒になります。
    口臭も無くなり、ラキソベロン様々です。

    えいこさんのお子さんも、いつか合う薬に出会えますように…!!

    • 2月2日