※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーほ
妊娠・出産

お腹の張りについて質問させてください。25w3dの初産で、お腹が固く、ウテメリンを飲んで柔らかくなります。仕事中は固くてしんどいことも。横になると収まりますが、立っているときは固いです。切迫早産の不安もあります。経験者のアドバイスをお願いします。

お腹の張りについて質問させてください。
現在25w3dの初産です。
お腹の張り方?固さ?が現在このような感じなのですが、
これは張ってるということでいいのか、
固いということは張っているということなのか、
張りやすいのか、こんなものなのか…など
教えていただけたら嬉しいです…!

きゅーっと張る感じはそこまで頻繁ではないのですが、立ち上がっているときは常にお腹(特におへそより下)が固いです。
処方されているウテメリンを飲んでしばらくは柔らかくなります。
インフルエンザにかかり仕事にいけなかった一週間ほどは固さも気になることはありませんでしたが、復帰してからまた固くなることが多くなりました。
仕事は保育士です。 仕事中は常に固く動くのがしんどいときがあります。腹帯はしています。

家で横になるとすぐ収まりますが、横になっててきゅーっとなることもあります。
横になっているときと立っているとき、お腹の固さが全然違うのですが、こんなものなのでしょうか…。

24週の健診では子宮頚管の長さは3.8cmで問題なし、赤ちゃんも問題なしでした。胎動もしっかり感じます。

初期に切迫流産になり入院と自宅安静とをしたことがあるので、今度は切迫早産になってしまわないかと不安で不安で(;_;)

経験者の方、似たような境遇の方、いろいろ教えていただると嬉しいです。
よろしくお願いします(T_T)

コメント

deleted user

初期に切迫なってるのであれば可能性は高いです。

  • まーほ

    まーほ

    コメントありがとうございます!
    やっぱりそうですよね…
    繰り返すと言いますもんね(;_;)

    • 1月31日
k

張ってると思いますよー。
お仕事柄なかなか安静も難しいでしょうが、無理しない方がいいです!


わたしも14wあたり?でお腹の張りを感じるものの異常なし。
その後すぐ出血し切迫流産で自宅安静指示。
そして暫くして23wあたりで今度は切迫早産で自宅安静指示。
そのまま改善されるとこなく26wで入院でした。苦笑

  • まーほ

    まーほ

    コメントありがとうございます!
    やっぱり張ってるんですね…
    切迫流産からの切迫早産、大変でしたね💦
    なるべく安静に過ごしたいと思います(;_;)

    • 1月31日
ツナ缶

私も仕事中や仕事後はすごくお腹張ってました😅
ちなみに、たち仕事です。
その時は座っていても張っていたので、横にならないとなかなか張りは治らず、私もリトドリン飲んでます💦
今は仕事を退職して、毎日ソファーでぐーたら😂
やっぱり、じっとしてると張りはあまり感じません!
ただ、食べすぎたり、ちょっと出かけたり、掃除したりするだけでも張るようになってます😥
仕事は産休までされる予定ですか?

  • まーほ

    まーほ

    コメントありがとうございます!
    立ち仕事って負担になるんですねやっぱり💦
    わたしも座ってもお腹は固いままです…
    じっとしてるのがやっぱり大事なんですね(;_;)

    仕事は産休までしたいと思っています。
    あと2ヶ月ありますが、不安です…😭💔

    • 1月31日
ちまき

私も子ども相手の仕事をしており、今産休中ですが お腹頻繁に張っていました。切迫早産ギリギリ手前まで行きました😭特に仕事に対してドクターストップはかかりませんでしたが、無理をしないと働けないようなら診断書?を書いてあげるといってくださっていました。
もし仕事が休みにくかったりするのであれば、病院に事情を話して相談されてみてもいいと思います💦
この時期に張りが増えるのは心配です😭

  • まーほ

    まーほ

    コメントありがとうございます!
    同業者ですね!
    この仕事はやっぱ負担が大きいですよね💦

    切迫早産手前まで…それは怖い(;_;)
    この時期のお腹の張りはあまりよくないんですもんね。
    通っているところも診断書書いてあげるよーと言ってくれるので、無理せず相談してみたいと思います!

    • 1月31日
deleted user

張ってるんだと思います😅診断書もらってお仕事お休みされたほうが良いですよ~💦

  • まーほ

    まーほ

    コメントありがとうございます!
    やっぱり張ってるんですね…💦
    診断書は書いてあげるよーと言ってくれるところなので、相談してみたいと思います…(;_;)

    • 1月31日
yun🧸♡*

コメント失礼します!!
今23週です!まーほさんのその後の経過を教えていただきたくてコメントさせていただきました(´;ω;`)
24週で子宮頸管3,8cmだったみたいですがその後 短くなったりしませんでしたか?(><)
今も普通の生活をされているのでしょうか?(><)

  • まーほ

    まーほ

    ごめんなさい!
    コメントに気が付くのがかなり遅くなってしまいました💦💦💦

    その後はお医者さんと上司と相談して、休業しそのまま産休に入ることになりました。
    保育士という仕事柄、どうしても動いて張りやすくなるだろうというところで。
    投稿後2週間ほど6時間おきにウテメリンを服用した後張るときだけ飲むように減らしたところ、2月末、28w頃には3cmちょいでやや短めだねという診断でした。
    早めに休業したのがよかったのか、今もお腹は張りやすいものの子宮口はしっかり閉じててくれて、長さも問題ないそうです!

    yunさんもご無理のないよう過ごしてくださいね💦
    遅くなって本当にすみませんでした(;_;)

    • 3月25日