※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MII
家事・料理

節分の日ご飯どうしますか?いわしは食べさせにくいし、生物も食べないの…

節分の日ご飯どうしますか?
いわしは食べさせにくいし、生物も食べないので…
普通のご飯でいいですよね😅?

コメント

deleted user

納豆巻き、かっぱ巻き、たまごのお寿司(みたいな形をしただけの玉子焼き乗せご飯😂)、お味噌汁、とかにします!

  • MII

    MII

    主人の誕生日なのでお昼お寿司食べに行きます。
    なのでそれでいっか~😅
    夜は普通でいいですね😅笑
    保育園行ってるので行事とかしないとまずいかなと…

    • 1月31日
グーママ

うちも特別な事はせずに普通のご飯の予定です😅
食べさせるなら恵方巻きで、中身はきゅうりとか玉子とか食べられるものだけにしたらどうですかね?
豆まきの豆もかたくて食べられませんしね💦

ひよこのらいおん

我が家では食事をイベント事に合わせて作らないので普通のありきたりな食事になると思います!
子どもが魚好きなので買い物のタイミングが合えばイワシを焼くかもしれませんが...😊

あい

手巻き寿司にしようと思ってました( ¨̮ )

はじめてのママリ🔰

私は雰囲気だけ味わえるように海苔でごはんと卵と野菜を巻いて一口サイズにカットしたミニ海苔巻きを作るつもりです。でも普通のごはんでも子どもは全然構わないと思います(笑)

deleted user

去年は節分の日は私が町内会の会合で義母に預けましたが、義母に作ってもらった卵だけの海苔巻きを食べたようです。