※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなの
子育て・グッズ

子どもの1ヶ月健診に保険証がないため乳幼児医療助成制度の申請ができず、1ヶ月健診後でも申請可能か不安。自治体によるが大丈夫でしょうか?

30日に子どもの1ヶ月健診があるのですが、まだ手元に保険証が届いていません。保険証がないので乳幼児医療助成制度の申請も出来ません。通っている病院では1ヶ月健診では5400円ほどかかるのが分かっているので必要ないとは思いますが、ネットには乳幼児医療助成制度の申請は赤ちゃん1ヶ月健診まで、と書いてありました。自治体によるとは思いますが1ヶ月健診が過ぎたあとに申請しても大丈夫なのでしょうか?初めての出産で分からないことばかりなので教えてくださるとありがたいです😣

コメント

RRR∞

1人目のときに間に合わなかったんですが、受付の時にまだできてないと伝えたらまた後日持ってきてくださいと言われましたよ🙋

  • ひなの

    ひなの

    後日でいいんですね!健診行った時に言われたのでホッとしました😅

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

里帰りしていた関係で2ヶ月過ぎ頃に申請しに行きましたが、全く問題ありませんでしたよ(*´∇`*)
その場で受け取れました!

  • ひなの

    ひなの

    その場で受け取れるんですね!💡早く保険証来て欲しいです…😂

    • 2月1日
ゆきちゃん

一般的には出生届を出した時に一緒に申請をすることが多いと思います!明日月曜なので、お住まいの区役所、市役所に問い合わせた方がいいと思いますよ🙌

  • ひなの

    ひなの

    そうなのですね!手続きはほとんど旦那に任せていたので旦那にも聞いてみます!🙄

    • 2月1日
だおこ

私は保険証できたのが生後2ヶ月ごろで、医療証の申請には保険証が必要だったのでそれからやりましたが問題なかったです!
1ヶ月健診でへそが膿んでいて治療してもらったんですが、それは一旦自費で払い、医療証できてから返金してもらいました。

  • ひなの

    ひなの

    後日返金されるのですね!保険証無いとなにかあったとき心配ですよね…💦

    • 2月1日