※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
haru
その他の疑問

石油ストーブを買いましたがドアを閉めずにカーテンを使用していますが…

石油ストーブを買いましたが

ドアを閉めずにカーテンを使用していますが
それでは換気にはならないんでしょうか?
電気代が高すぎたので
石油ストーブに変えたのですが
寝るときだけつけっぱなしにするのは
一酸化炭素中毒になってしまうのでしょうか?

コメント

メメ

寝る時は余り付けっ放しにはしない方が良いかもしれません😅💦
換気は窓を開けてしっかりしないとダメみたいですよ

  • haru

    haru

    夜間はどうしてますか⁇
    暖房器具を切ったら
    昼間は12から15度くらいで
    夜は10度行くか行かないかくらいです。
    はじめての子育てなので
    どうしていいか分からず
    つけっぱなしにしてたら
    2万円の請求が来たので
    みんなどうやって節約しているのだろうと思ってました😭

    • 1月22日
  • メメ

    メメ

    夜間は暖房はつけてません😊
    赤ちゃんの暖めすぎはうつ熱とかも心配なので、暖房は子供が赤ちゃんの頃からつけてないです🙆‍♀️
    添い寝で暖かいのもあると思いますが💦

    • 1月22日
ママちゃん

石油ストーブを購入済みとの事なのでアドバイスにならないかもしれませんが。うちは寝る時ハロゲンヒーターという電気ストーブを使っています。
速暖なのでスイッチを入れるとすぐに暖かくなり、転倒防止機能もついています。
一番強いワット数で使用しても1時間30円程度です。でも弱でもかなり暖かいので、最強にして使用した事はありません。
24時間付けっ放しという事は無いので電気代がすごく気になるということも今のところありません。

  • haru

    haru

    ハロゲンヒーターですか!
    ちょっと調べてみることにします!

    月の電気代いくらになりますか?

    • 1月22日
3200g

石油ストーブの付けっ放しは危険ですね。換気していれば大丈夫です。

換気扇回す
外窓を開けておくなど、外気を取り入れない限り換気とは言えません。

  • haru

    haru

    お子さんが小さい時の月々の電気代いくらでしたか?

    ですよね、どっちにしろ
    火事や、中毒が怖くて
    あまり寝れないので
    何か良い手を考えてます。。。

    • 1月22日
  • 3200g

    3200g

    11月に引っ越しての初めての冬なのですが、エアコン付けっ放しで2万近くいってるかもです。
    その前は、ガスファンヒーターでした。キッチンとお風呂とガスファンヒーターで、真冬でも一万程…。

    エアコンよりガスの方が、断然あったかいし安いですよね〜

    • 1月22日
  • 3200g

    3200g

    寝る直前まで、石油ファンヒーターを付けるのでは、寒いですか?

    電気毛布とか電気カーペットなどありますが、電磁波心配なので避けたいですよね〜

    • 1月22日