※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるひ
子育て・グッズ

リッチェルのおでかけストローマグを使っているが、9ヶ月半の息子が上手に飲めず、お茶がこぼれる。上手な飲ませ方のコツや練習回数の必要性について相談。

リッチェルのおでかけストローマグを使っていますが‥
息子は9ヶ月半ぐらいですが、全く上手に飲むことか出来ず、吸いながらドバーッと口からお茶が出てきます😱
上手な飲ませ方のコツなんかはありますか?
やっぱり練習の回数で上達していくしかないんですかね??
ちなみに7ヶ月ぐらいから離乳食の時に使うようにしているので2ヶ月半ぐらい毎日一回は使っている状況です。

コメント

ひよこ

うちも9か月くらいまで飲めませんでしたよー。
ある日、野菜ジュースをあげてみたら飲めるようになりました😅
お茶が苦手だっただけみたいです。

吸えてるなら、あと一歩じゃないですかね!

  • はるひ

    はるひ

    そうなんですか!飲む物変えたら飲めるようになるのは思いつきませんでしたが、うちもお茶は苦手そうなので、変えてみたら効果あるかも!
    試してみます!希望が見えて嬉しいです✨ありがとうございます😊

    • 1月11日
ちょく

うちもアンパンマンジュースのパックで練習せてからストローマグでした^_^

  • はるひ

    はるひ

    アンパンマンジュースっていうのがあるんですね!😳ストローの方が上級だと思っていたので、パックでストローの練習は思いつきませんでした!
    一度、ストローでも練習してみます✨ありがとうございます😊

    • 1月11日