※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポンコツすぎたろう
子育て・グッズ

乳製品アレルギーで治ったお子さんいらっしゃいますか?何歳で治りましたか?良かったら教えて下さい。お願いします。

乳製品アレルギーで治ったお子さんいらっしゃいますか?
何歳で治りましたか?
良かったら教えて下さい。
お願いします。

コメント

しろくま

元保育園栄養士です。
1歳後半(乳アレルギーのみ)
2歳半頃(卵・乳アレルギー)
2歳後半(卵・乳・ごま・バナナアレルギー)
5歳(複数アレルギー)
っていう子を見て来ましたよ!
()内はそれぞれの子が発症していたアレルギーの内容です。

アレルギーの度合いやアトピーの有無等の体質によっても大きく変わって来るので一概には言えませんが、軽度であれば3歳前後ぐらいにはクリアしていく子が結構居たように思います💡

  • ポンコツすぎたろう

    ポンコツすぎたろう

    ありがとうございます。
    😭詳しく教えて頂き嬉しいです。

    • 12月7日
ま

まだ完全にではないですが、先日検査したところレベル2で生クリーム以外なら大丈夫と言われました💡
離乳食期にあったアレルギーの症状も今は出てないです😊

  • ポンコツすぎたろう

    ポンコツすぎたろう

    ありがとうございます😊
    気持ちが楽になってきました!
    あともう少しなんですね♡
    嬉しいですね😭同じ物を食べられる日が早く来ますように!

    • 12月7日
deleted user

1度、湿疹が出ましたが、
1ヶ月ほど避けて、

そのあと、乳の入ってる食品を食べても湿疹がなかったため
恐る恐るヨーグルトを食べさせると
全く反応なし…

血液検査だと多少反応するのですが

食べても問題ないので除去してません!

  • ポンコツすぎたろう

    ポンコツすぎたろう

    うおおお!
    そうなんですね💦
    うちはアレルギーだと診断されて汗
    いつ頃治る見込みがあるのかと💦
    ありがとうございます😊

    • 12月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子もアレルギーと言われて
    しかもアレルギーの数値が基準値の18倍で
    稀に見るアレルギー体質の子だから
    食べるもの全てでショック症状を起こし死ぬ可能性がある


    と言われましたが、
    2歳になりましたがほぼほぼ、全て食べれます。

    卵だけは湿疹が出るので
    病院で治療しています。

    • 12月7日
  • ポンコツすぎたろう

    ポンコツすぎたろう

    でも治って良かったですね😭
    後は卵🥚
    早く治りますように!!!

    • 12月7日