※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しーまま
家事・料理

このスティックリゾットを明日の昼間にする持ち寄りママ会に持参したい…

このスティックリゾットを明日の昼間にする持ち寄りママ会に持参したいんですが、どこまで今日の段階で作っても大丈夫だと思いますか?✨
この味付けと、カレー粉を使ったカレー味と、アップルパイの3種類を作る予定です。
生ハムでなくてベーコンにします。

アップルパイは春巻きの皮に包んだまま冷蔵庫で一晩置くと、ベチャベチャになっちゃいますかね?🤔

朝10時過ぎには出発しなければいけなくて、娘の準備やら家事やらで朝もバタバタするので、出来るだけ進めておきたいです😭

さすがに揚げ焼きした状態で冷蔵庫一晩(なんなら玄関の方が冷えてますが)置くと、食べる前にレンチンしても美味しくないでしょうか?💦
中身だけ作っておくか、でもご飯硬くなって後で揚げ焼きしてもパサつくなら嫌だしなーとか😨

どんな流れで出発までに完了させるか悩みます💦
アドバイスください😭✨

コメント

しーまま

調理工程です!
カレー味の方は炊いたご飯にカレー粉とコンソメと具材をダイレクトに混ぜるだけで、加熱は揚げ焼きの時だけにしようかと思ってます💡

deleted user

作ったことがないので、的確なアドバイスできませんが😖時間置いちゃうとごはんが水分吸ってパサつくのでは?🤔と思います。
わたしは夜のうちに巻いたものを冷凍して、出かける前に揚げ焼きして、冷めたら入れ物に入れて持っていくと思います😊

  • しーまま

    しーまま

    なるほど、冷凍なら確かに安心な気がします!
    ただ、冷凍庫がかなりパンパンです😭😭
    ちょっと何とかなるか見てみます💦
    ご回答ありがとうございます❣️

    • 12月2日