※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くりっこ
子育て・グッズ

来年、11ヶ月の娘と家族で金沢旅行。ベビーカーか抱っこ紐で悩んでいます。移動の体験談を教えてください。

来年、そのころ11ヶ月の娘と大人4人の家族で1泊旅行することになりました❗️
新幹線の予定で、おそらく車にはならない予定です。
まだ歩かないと思うので、ベビーカーを持っていくか、抱っこ紐で乗り切るか迷っています〜〜
目的地は金沢で、茶屋街や兼六園など歩き回ることになりそうです。
歩かない赤ちゃんとの旅行の移動について体験談を教えてください🤗

★ベビーカーのいい点
荷物が入れられる(ミルク育児&離乳食順調でそのころ三回食になっています…)
抱っこ紐で腰や肩が疲れない笑

★ベビーカーの悪い点
A型のため随所でかさばってしまいそう(でも平日ど真ん中なので混雑は大丈夫かなぁと予想)
エスカレーターや階段を避けるのでタイムロス(せっかちなので抱っこ紐で身軽に行きたい気持ち…)

自分以外に大人は3人なので、抱っこ紐で交互に抱っこする、荷物を持ってもらう、ベビーカーでも畳んで持ってもらう…など色々とヘルプしてもらうことはできます🤗

コメント

さちゃん

私なら持っていきます!
兼六園らへんって坂が多かったかなーとも思うので...
ベビーカーあってもいいかなと!♥
乗らなくても荷物置きになるし♥

  • くりっこ

    くりっこ

    ありがとうございます!
    実は兼六園行ったことあるのですが坂ありましたね😰9,10キロ程度抱っこして坂だと修行になっちゃいますよね…笑

    • 11月29日
  • さちゃん

    さちゃん

    あまり覚えてませんが.坂結構多いですよね?!?!笑
    9.10キロ.....😳坂....😳しんどいですねwwww
    でも金沢って寒そうなイメージあります笑笑
    抱っこ紐のが暖かいかな...( ゚д゚)ハッ!

    • 11月29日
  • くりっこ

    くりっこ

    抱っこ紐たしかに暖かそうですね❗️ベビーカーで、抱っこ紐を持っていく(寝かしつけやぐずり用)が良さそうですね💓

    • 11月29日
  • さちゃん

    さちゃん

    両刀が楽チンそうですよね!!♥
    2日目観光するときに荷物ってホテルに置いとけるんですかね?
    置いとけるなら1日目観光していらなそーなら置いとけるとかも色々出来そうです!♥♥

    • 11月29日
  • くりっこ

    くりっこ

    ありがとうございます❗️どうなんでしょう、チェックアウトしたらもうさらばだと思ってました😅調べてみます♪♪

    • 11月29日
  • さちゃん

    さちゃん

    私もそのイメージあります....でも頼んだら預かってくれるイメージもあります...笑

    • 11月29日
ちゃちゃ

最近ちょうど二泊三日で新幹線で観光地に行きました🚅

我が家もギリギリまでA型を持っていくか抱っこ紐のみで行くか迷いましたか結果ベビーカーを持っていき正解でした💦

意外と困らないもんだなぁと!日月火と行きましたがどの日もエレベーターも待つことなく、時間ロスもなく、新幹線以外は一度もベビーカーを畳むことがなかったので本当にありがたかったです😊抱っこ紐だけだったら疲れて楽しめなかったかもね〜と帰りに話してました💦

ベビも景色が見れて楽しそうでした♪

うちは大型の海外製ベビーカー9kgでしたが、電車乗り降り、改札も不便なくいけました✨

新幹線は一番後ろの席だと壁と座席の間にベビーカーを畳んでしまえるので、我が家は前日にスマートEXで後ろの席をネット予約しましたよ〜❗️国内の小型ベビーカーなら畳まず入るとも聞きました👂新幹線内は絶対に抱っこになると思うので、移動も抱っこ紐だと結構大変かもしれません💦

ママリでも似たような質問が多く、私も色々見てベビーカーを持っていくことに決めました🤗8割くらいの方がベビーカー派でしたよ♪

長くなりましたがご参考までに♪

  • くりっこ

    くりっこ

    遅くなりましたが詳細な回答ありがとうございます😊ベビーカー9キロならうちの2倍ですね…それでもベビーカーの方が良かった、とのお話かなり参考になります🙇‍♂️
    ありがとうございました😉

    • 11月30日
たま

わたしなら持っていきます。

普段も抱っこできても
あかたんのころから
ずっとベビーカーです!

  • くりっこ

    くりっこ

    ありがとうございます😊ベビーカーにしようかと思います♪♪

    • 11月29日
  • たま

    たま

    新幹線でもよく出掛けてますがベビーカーも置けますしね

    • 11月29日