※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かえで
お出かけ

最近おもちゃにも興味が出てきてハイハイももうすぐできそうなので思い…

こんばんは☆

最近おもちゃにも興味が出てきて
ハイハイももうすぐできそうなので
思い切り遊ばせてあげたいと思い
つどいのひろばに行こうと思うのですが
香芝市でやっているのは、
福祉センター、旭ヶ丘、エコマミの
3ヶ所あるみたいですが
何か違いはありますか?

後、結構お母さんたちの
輪って出来てたりしますか?

よろしくお願いいたします🙇

コメント

さぼてん

3箇所行ったことあります!
利用方法は統一されているのか、ほぼ同じですが、福祉センターは裸足NG、携帯利用NG等、少し厳しめなルールが有ります😲あと、福祉センターは狭めです。
おもちゃは旭が丘が一番多いです。
お母さんの輪は、私が行ったときはどこも特に無くて、その時に居る人と喋るって感じですね😃
不安なら最初は福祉センターか旭が丘が良いかもです。スタッフの人が話掛けてくれて相談とかしやすい雰囲気です😚

  • かえで

    かえで

    コメントありがとうございます♥️

    詳しく教えていただき助かります🙇♥️
    まだズリバイっていう感じですが
    大丈夫でしょうか( 。゚Д゚。)??

    他の子の邪魔になったりしますか😕??

    なかなか行く勇気が持てなかったのですが
    旭ヶ丘のところに行ってみようかなと
    思います♥️

    • 11月20日
  • さぼてん

    さぼてん

    支援センター、ズリバイ出来てたら充分楽しめると思いますよ😍
    旭が丘も広いので、他のお子さんの邪魔とか全然ならないです✨赤ちゃん同士見つめあったりおもちゃ取り合ったりするのも可愛いですし、お互い様なので誰も気にしないですよ🍀
    楽しんできてくださいねー👍

    • 11月21日
  • かえで

    かえで

    そうなんですね!!!
    安心しました(*>ω<*)♥️♥️
    ありがとうございます🙇💕

    勇気を出して一度いってみます(*´ー`*)

    ありがとうございました🙇♥️

    • 11月21日