※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
家族・旦那

旦那の年末末調整の書類を丸投げされています。去年書いたら間違えてい…

旦那の年末末調整の書類を丸投げされています。去年書いたら間違えていたみたいで会社の人に書き直して貰ったみたいです。今年も書いてと言われましたがまた間違えるよ?と言うと去年の資料とか残してないん?と言われましたが会社で直してもらったのでありません。ネットで調べてやるとかないん?と怒られましたが去年はネットで調べて書きました。それ以前にわたしがしないといけないものでしょうか?怒るくらいなら自分で書いた方がいいと思いますが言えません。

コメント

deleted user

ごめんなさい。それって普通旦那さんが書くものでは?
ってか旦那が調べればいいのでは?
言ったら旦那さん暴れるのですか?
私なら小学生ですか?あなたは?って言っちゃいそうです。

とりあえず適当に書いてまた、直して貰って旦那さんが恥かけばいいのではないでしょうか?

  • はる

    はる

    わたしも旦那が書けばいいのにって思ってます💦旦那の意見は専業主婦だから書けです!面倒なのでわたしのせいにしてるだけだと思います😭今朝からまた喧嘩になり書いてと言うとお金の管理をすると言い出したので好きにしてと言ってやりましたが。。

    • 11月10日
ねこ

丸投げしてくるくせに、怒るとかムカつきますね😫

自分で書いてって言うとさらに怒られちゃうんでしょうか…
めんどくさいですね😭

  • はる

    はる

    自分で書いてと言うと専業主婦だから書けと偉そうな態度で言われました!間違えて怒られるから書いてと言うと、もうお金の管理も俺がやる、好きな金額しか渡さないと言われたので好きにしてと言ってやりました😅

    • 11月10日
  • ねこ

    ねこ


    意味分かりませんね😫
    本当に好きにしてって感じです💨

    • 11月10日
❤︎yuna❤︎

自身で書くものですね。

私は毎年自分で書いてますよ、当たり前ですが。

旦那さん自身で描かないから覚えられないんですね。

  • はる

    はる

    自分で書くのが普通ですよね💦わたしが専業主婦だから書くのが当たり前って偉そうな態度で言われました💦自分も書き方が分からず面倒なので私に押し付けてるだけだと思います😰

    • 11月10日
  • ❤︎yuna❤︎

    ❤︎yuna❤︎


    専業主婦だから書くって意味不明な発言ですね(´;ω;`)

    出川哲朗っぽく
    お前はバカか?と、
    言ってやりましょう*\(^o^)/*

    • 11月10日
うさまろ⋈*

私も旦那によろしく〜って丸投げされました😑裂いてやろうかと思いました(笑)

  • はる

    はる

    ムカつきますよね!丸投げでももっと優しく言えばいいのに偉そうな態度なので余計腹が立ちます😑

    • 11月10日
かさめる

年末調整書類面倒ですよね💦うちは共働き(育休中)なんですが、単身赴任になってからも毎年持って帰ってきて丸投げされるので、毎回二人分やってます😅住宅ローン減税とかも全部私がやりました💦

義実家、実家は逆で、義父と父が全てやっているみたいです💦家族の手続き関連のことってどうしてもどちらかがなんとなく担うことになって、なんでもかんでもやる羽目になりますよね😵

うちはその代わり、車関連のことや庭の雑草や虫対策はほとんどお願いしているので、仕方ないかなぁと思ってますが😅

私が調べるのもあなたが調べるのも同じことだし、自信ないから自分でやってくれない?でいいと思いますよ😊

もしダメでまた今年も書くことになったら、わからないところはママリで聞きまくりましょう😁

  • はる

    はる

    義実家は分かりませんが、実家は親がしてます!
    車関係、家のことはわたしがやってます!専業主婦だからやるのが当たり前なようです😕
    また間違えるからやってと言うと間違えないように調べるとか去年の書類置いとくとかないのか?と言われます!

    • 11月10日
  • かさめる

    かさめる

    他の返信も見ました!専業主婦だから、は意味がわからないですよね😵失礼すぎて、やる気失せますね😞

    旦那さんも、失敗したと思いますよ・・・お金の管理まで引き受けちゃって、月々の支払いを計算したりカード払いの額を確認したり、そっちの方がよっぽど大変なのにね笑

    • 11月10日
  • かさめる

    かさめる

    ごめんなさい、連投で。。。
    今朝、さりげなく年末調整書類が食卓に置いてありました😅
    そして、皆さんの意見に共感しながらはるさんの旦那さんにモヤモヤ(すみません)していたら、義父が退職した年に、確定申告をさせられたことを思い出しました笑 あれはちょっとびっくりしたなぁ・・・年収丸見えだけどいいのかなって笑

    • 11月10日
  • はる

    はる

    また間違えるかもだけど書くのは嫌だけど仕方ないかな?とか思ったりもするんですけど頼み方が嫌で...人に頼む時の態度じゃないと思ってしまいます💦なんで頼んどいて偉そうなの?って感じです😑
    義父の確定申告はもっと嫌ですね(笑)全く関係ないのに💦

    • 11月10日
あやこ

旦那さんが自分で調べるなり、最初から職場の担当の方に聞くなりしたらいいのではと思います😅
これからも毎年ならなおさら。そして出すときにコピーとっとけば、来年からは誰に聞かなくてもきっと旦那さんが自分でできますよね🙄

怒るくらいなら自分でやれば?って言った方がいいですよ😅

  • はる

    はる

    わたしも同じことを言っても専業主婦だからやるのが当たり前って言われます!わたしが書いて会社で直してもらったら二度手間だし恥かくのは旦那だしと言っても専業主婦だからやれと偉そうです💦もうわたしはバカなので出来ません。やってくださいと言ってやりました。じゃお金の管理も俺がすると言われたので勝手にどうぞとなりました(笑)

    • 11月10日
  • あやこ

    あやこ

    自分が働いてる収入に関することなんやから、専業主婦だからやるもんだって発想がズレすぎてて笑えちゃいます😅
    自分ができないことを棚に上げて責めてくるところが子供で余計に…笑
    自分の年末調整の用紙すら書けない人がお金の管理がちゃんとできるのか、とても気になります😂

    • 11月10日
カナ

ウチも主人からはいって渡されますよ😅
保険の控除とかわかんないかららしいです。
全て私が書いて持たせてます。

一年に一度のことなので書き方忘れますが、見本がついてくるのでなんとか書いてるって感じです(笑)

怒るなら自分で書いてほしいですよね😅

  • はる

    はる

    素直に俺も分からないと言えばいいのにわたしのせいにして専業主婦だからと押し付けてきます💦恥ずかしながら見本があったのですが去年間違えてしまいまして...なので今年は自分で書いてと言ったら怒りだしました😑

    • 11月10日
  • カナ

    カナ

    自分で書かないなら間違えても文句言わないでほしいですよね😠

    見本も分かりにくいところとかありますもんね。
    私はそういうときは実母に聞いて書いてます(笑)何十年と毎年一回書いてきた人なので。

    • 11月10日
  • はる

    はる

    そうなんです!また間違えるかもって言ったらご立腹です!なんか怒られ損です💦
    母に聞きたいんですけど遠い所に住んでるので聞けないんです🤣

    • 11月10日
さあママ

会社の事務の人が書いてくれたりとかないでしょうか?
私は、母が昔事務職だったので聞いて自分のと旦那のと自分でやりましたけど、計算とか訳わかんないですよね(笑)事務があとから直すの大変だから名前だけで良いよって所多いと思いますけどね😅てか、ぶっちゃけ事務暇だろ?書けやって思っちゃうんですけど(笑)

  • はる

    はる

    旦那の会社では書いてくれないみたいです!めっちゃいい会社ですね😌計算意味分からなすぎて. ..

    • 11月10日
かなお

成人男性が、自分の年末調整も書けないのかしら(笑)
人様の旦那さんに失礼ですが😅
怒る前に自分で書く事を覚えたらいいのに。

  • はる

    はる

    結婚するまで保険などに入ってなかったので分からないと思いますが言いません。わたしのせいにしてきます💦腹が立つのでわたしは馬鹿なので書けませんと言いました😅

    • 11月10日
  • かなお

    かなお

    うちの旦那も全然書けない人で、全部丸投げでした。しかも義母も書けない人で、同居したばかりのとき私に書いてと、頼んできましたよ。ふざけた親子です💨間違っても良いから書いて覚えて欲しいですよね~😡

    • 11月10日
  • はる

    はる

    面倒なので専業主婦の仕事だと言ってくるんです😑
    義母のも書いてたんですね😅旦那の書くのよりおかしいですね(笑)

    • 11月10日