※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu10
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃん、三回食に移行を考えています。フォローアップミルクに変えるべきか悩んでいます。一歳頃までミルクを続けるか、意見を聞きたいです。

ミルク育児してる方にお聞きしたいです★
9ヶ月でそろそろ三回食にしようかなと思ってます😃
今は午後に一回、寝る前に一回ミルクです。
フォローアップミルクにしたほうがいいんですかね?
離乳食は沢山食べます✨
フォローアップミルクにせず、一歳頃までミルクって方がほとんどなのですが、変えるべきなのでしょうか?
1日大体ミルクは300くらいです。
一歳頃にはミルク離したいなとは思ってます!
みなさんミルクからフォローアップに変えましたか?

コメント

ぶーたん

息子もよく食べてくれてはいたのですが、野菜を食べなかったりして栄養バランスが心配だったので、10ヶ月頃にフォロミにしました💡
1歳になって牛乳が飲めるようになってからは、ゆっくりですがフォロミを卒業していきましたよ!

  • yu10

    yu10

    ありがとうございます!
    結構食べる子ならフォロミいらないって人が多いので悩んでました💧

    • 11月6日
ママリ

ミルクとはフォローアップ前のミルクですか?
離乳食を食べるおこさんでしたらフォロミで大丈夫だと思いますよ😊

  • yu10

    yu10

    ありがとうございます!
    食べる子ならフォロミいらなくて、逆にフォロミにしたら離れにくくなるからやめたほうっていいって知り合いが多くて悩んでました💧

    • 11月6日
  • ママリ

    ママリ

    フォロミあげたほうが栄養も取れていいと思いますよ!
    逆にミルク卒業してるけど朝の1杯牛乳の代わりに上げてるお母さんもいますよ!

    • 11月6日
  • yu10

    yu10

    そうなんですね😃
    あとミルクが2缶ストックあるので、なくなったら考えてみようと思います★

    • 11月6日
のん

うちは1歳になってからフォローアップにしました!😊
牛乳も飲めるし大食いなんですが、早産&低体重で生まれて平均より少し小さいので念のため栄養補給として飲ませています。

  • yu10

    yu10

    そうなんですね!ありがとうございます😊
    まだミルクがあと2缶あるので、無くなり次第フォロミにしようか考えてみます★

    • 11月6日