※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
お金・保険

年末調整の給与所得者の配偶者控除の書類で、転職後の給与所得見込み額を書く必要があります。転職後の12月までの収入を記入してください。不安にならずに。

年末調整の給与所得者の配偶者控除等の書類について。
今年の給与所得見込み額のところなのですが、今年転職して今の会社に入っています。
転職してから12月までの給与所得見込み額を書けばいいんですよね?
不安になってしまって^^

コメント

タマ子

転職する前の1月〜12月の年収を書きます。
今の職場に源泉徴収票を出すなら、そこは担当者が書いてくれることも多いですよ。

ちなみに、ゆかさん本人の年末調整でなく、ご主人の年末調整ですよね?

  • ゆか

    ゆか

    コメントありがとうございます。
    1月〜7月までは自営
    8月から今の会社に勤めています。
    自営の時の分は確定申告をします。

    • 11月6日
  • タマ子

    タマ子

    でしたら本来は事業所得もを記入するのですが、事業所得含めても所得900万を超えなそうなら給与だけ書いてもいいとと思います。

    • 11月6日
  • タマ子

    タマ子

    むしろ、それを提出せずに確定申告で初めて配偶者控除を受けても大丈夫ですよ。

    • 11月6日
  • ゆか

    ゆか

    900万は超えません(;´∀`)
    自営160万ほどです。
    8月からの給与も12月までの見込み額で100万もいきません。
    会社からは前職での収入がある場合、書類に記入しないのなら確定申告してくださいということでした。
    配偶者控除は会社の書類に名前が印刷してあったのでそのまま提出します。
    理解が悪く申し訳ないのですが、見込み額は8月からの会社だけの給与を書いて問題ありませんか?

    • 11月6日
  • タマ子

    タマ子

    給与だけを書いて問題はありません。

    • 11月6日
  • ゆか

    ゆか

    何度もありがとうございました。
    これで記入することがてきます。

    • 11月6日