※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいな
ココロ・悩み

旦那の連れ子が原因で離婚した方いますか?

旦那の連れ子が原因で離婚した方いますか?

コメント

よっしー

それが直接の離婚ではないですが、
一部それもありで離婚しましたよ。
連れ子は難しいですよね…
連れ子を愛せない的な書き込み
すると、覚悟が足りないだとか
批判もありますよね…

正直、自分との血の繋がりなしは
きついです…

  • あいな

    あいな

    私、まだ結婚して2ヶ月なのにもう既に離婚が頭をよぎってしまいます。
    たくさんの覚悟があっての結婚だったはずなのに、現実は甘くありませんでした。
    血の繋がりなんて関係ないはただの綺麗事でした。

    • 10月28日
  • よっしー

    よっしー


    うちの場合は特殊で、
    結婚するときに義父母に
    連れ子の母親になろうと
    したなくていいからと
    言われてました。
    元旦那はほとんど育児して
    なかったみたいで、
    義父母がぱぱままに
    なってたみたいです。

    それでも、デキ婚で
    いくら母親になろうと
    しなくていいと言われても
    努力はしたくて、
    色々と試行錯誤しましたが、
    義父母に甘々子育てされて
    たのでワガママ放題、
    本当に酷かったです。

    結婚当初は
    同居してて、半年で
    解消したんですが
    連れ子はこっちには
    行かないって言って、
    旦那と私と息子だけで
    生活してました。

    旦那様はあいなさんの
    気持ちは知っていますか?

    • 10月28日
  • あいな

    あいな

    うちは旦那の連れ子が来年小学生の6歳の女の子で、私にも2歳の息子がいるので連れ子同士の結婚でした。
    私は初婚で、彼はバツイチで彼の連れ子が2歳の時に離婚してます。
    かなりの愛情不足だなーって感じることが多くて、私が自分の子供と平等にたくさん愛したいと思っていましたが、お義母さんからこの子は難しいと言われていて、一緒に暮らすようになってようやく意味が分かりました。
    何度か連れ子のことで喧嘩になったことはありますし、私が連れ子に対して機嫌悪くなっているのも勘づいてると思いますが、離婚まで考えてるとは知らないと思います…

    • 10月28日
  • よっしー

    よっしー


    なるほど…旦那様は
    連れ子の事大切にされて
    いる感じなんですかね??

    そこに温度差がかなりあると
    正直、このままいくのは
    難しいと思います。

    覚悟しても、乗り越えられる
    モノばかりではないと思います。
    全然可愛いと思えなくて
    ストレスでしかないなら、
    連れ子のためにも自分のためにも
    離婚という選択肢は全然ありです。
    私も一緒に住んでいないのに
    たまに息子に会いに来て、
    泊まるとか言ってくると
    どうせ、夜中に帰るとか言って
    真夜中に旦那叩き起こしたり、
    義父母に迎えに来て欲しいとか
    言うのにってストレス半端なくて
    連れ子に怒ってる?って
    毎度聞かれてました。

    誰に批判されようと、
    無理なときは無理です。
    後に私も離婚するときに
    義母に散々言われました。
    母親になろうとしなくて
    いいとか言ってたのに…
    だから、すみませんが
    愛せません。って言いました。

    きっと、これからもっと
    反抗的な態度が目立ってくると
    思います。可愛いなんて
    思える日はこないのかなぁと
    思いました。
    旦那さんにとっては連れ子は
    実子で、味方するでしょう。
    到底、うまく行くとは思えないです…
    多分、話し合いも無意味だと
    思います…

    • 10月28日
  • あいな

    あいな

    それが、旦那は大事なのはもちろん大事だと思いますが、かなり厳しく躾ているので、はたから見たら虐待レベルなこともあります。最初は私が止めに入ってましたが、旦那もお義母さんからも、甘やかさないで!と言われる程でした。この前は施設入れるって言ってました。(多分本気ではないと思いますが)さすがに止めましたが、正直入れて欲しいと思いました。

    離婚するとしても、わずか結婚生活2ヶ月で終わるなんてダメですよね…
    もう少し頑張ろうと思います…

    • 10月28日
花

連れ子ではなく元妻の子供には
1ヶ月に1回合わせてます。
元妻の子供の写真も2枚部屋に
飾ってあります。
離婚はしてないですけどストレスです。
毎回元妻の子供の事で喧嘩になります。

  • あいな

    あいな

    それも辛いですね…
    こういうのって当事者にならないとわからないものですよね…

    • 10月28日
りりママ

私は、姑、連れ子と上手くいかずで離婚しますよ!!
旦那とも生活スタイルが合わないってのもありますけど。

  • あいな

    あいな

    離婚してよかったなって思うことありますか?

    • 10月28日
  • りりママ

    りりママ

    旦那、姑、連れ子に気を使わずに自分と自分の子供のことだけ考えて生活出来ててすごく楽です!!
    大変なことを覚悟した結婚したけど、やっぱり難しかったです。旦那がちゃんと間に入ってくれると思ってたけど、私の旦那は全くそんなことしてくれる人じゃなかったです。

    • 10月28日
  • あいな

    あいな

    私は未婚のシングル時代を2年経験してるので、その楽さ凄いわかります!
    戻りたいです!!!!
    私の旦那はちゃんと叱ってくれますが、私と2人きりの時や私の実家にいる時は全く頼れないので、もう限界です...

    • 10月28日
  • りりママ

    りりママ

    連れ子さんは、あいなさんにどんな態度なんですか??

    • 10月29日
  • あいな

    あいな

    いい時はママーって慕ってくれますが、調子に乗ってしまうと私の事を名前で呼んだり、嫌い、キモイ、帰れなど言います。ちなみに来年小学生の6歳の女の子です。

    • 10月29日
♡さくらんぼ♡

離婚はしていません。
連れ子たちは巣立ちました。
すごく辛かったです。辛くて辛くて何度も旦那と別れようと思いましたよ。

別れずに頑張ってこれたのは、旦那と別れたら旦那以上に子供(旦那と自分の間の)を愛してくれる人は居ないと分かったからです。

旦那を好きなのもありますが。
別れて私が再婚したら実子達も連れ子と同じ目に合うのだと思い別れられませんでした。

  • あいな

    あいな

    やっぱり辛いですよね…
    旦那の連れ子は来年小学生の6歳ですけど、成人になるまで育てていける自信がありません...
    私は子連れ同士の結婚なので旦那からしたら私の息子は血の繋がらない息子なのにまだ2歳だからなのかとても仲がいいです。
    何年間くらい別れずに頑張ったんですか?

    • 10月28日
  • ♡さくらんぼ♡

    ♡さくらんぼ♡

    辛かったです。毎日のことですし…
    そうなんですね。来年小学生であればまだまだ先は長いですね。
    旦那さんの様に小さいうちから育てているならまた状況も違うかもしれませんね。
    10年ほど面倒を見ました、

    • 10月28日
  • あいな

    あいな

    10年ですか!!それでもやっぱり慣れないもんなんですね...

    • 10月28日
まぁこ

子連れ再婚 スピード離婚