※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えーみem
子育て・グッズ

揺さぶられ症候群について、ギャン泣きをあやす方法について不安です。揺さぶると泣き止むのは問題ないでしょうか?

揺さぶられ症候群についてお伺いしたいのですが、ギャン泣きをあやすのにお尻と首を持って縦持ちで上下に揺らすと泣き止むのですが、これは揺さぶられ症候群になるのですか❓
自分のあやし方が良いのか不安になり伺いまさした。。

コメント

skyg

思いっきり首をガクガクさせない限り大丈夫ですよ!

うちも横抱きが嫌いな上に激しい動きが好きで、生まれた時から首支えて縦に揺らしてますが、元気です(๑′ᴗ‵๑)

  • えーみem

    えーみem

    回答ありがとうございます‼️
    良かったです⭐️
    凄い不安になりまして、、
    なんせギャン泣きするのが多くて、、縦抱きだと安心するみたいで、、

    • 12月27日
deleted user

普通にあやすぐらいはなりませんよ( ´∵`)うちも強めのが泣き止みが多かったですよ(笑)
両脇を持ってグッタリするほどやると脳に衝撃がでてしまいますが普通に揺らしてるだけではならないから安心して大丈夫ですよ∧_∧

  • えーみem

    えーみem

    首が細いのでたまに上手く支えられずガクンって前に頭が落ちてしまうんですが、、、これも大丈夫なのですか❓
    初育児なので何をしても不安に感じてしまいます。。

    • 12月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    goodアンサーありがとうございます!
    大人でもうたた寝してカクンとなる時があると思いますがそれと同じぐらいなら大丈夫かと思います∧_∧支えにくい時がありますよね( ´∵`)
    私も初育児です!お互い頑張りましょ(^^)

    • 12月27日
お疲れママ

ちゃんとお尻と首を支えてるなら大丈夫と思います!
揺さぶられ症候群は頭がガクガクなって脳にダメージを負ってしまう程のものなので、首とかをしっかり支えてればある程度激しくても機嫌がいいなら大丈夫でしょう(^ω^)

  • えーみem

    えーみem

    回答ありがとうございます‼️
    首が細くてがっつり支えるのが怖くてたまに上手く支えられず頭がガクンってなってしまいます。。泣
    大丈夫なのか、、、

    • 12月27日
*K♡MAMA*

ヘビーメタルみたいにヘッドバンキングをしなければ大丈夫ですよ♪

  • えーみem

    えーみem

    回答ありがとうございます‼️
    ヘッドバン、、、笑
    とても分かりやすいです❤️

    • 12月27日