※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんの
子育て・グッズ

11ヶ月の娘がご飯を床に落とすようになり、腹立たしいです。やめさせる方法はありますか?

11ヶ月の娘がいます。
最近…というか11ヶ月に入って知恵がよりついてきて、ご飯を床に落とすようになりました。しかもさりげなく。そのあとは何事もなかったようにしてます😨
マグマグも落とすので遊びもあります。
やらないよ、落とさないよ!などはその都度言ってるし、落としそうな時に気付いた時は事前にやめさせてます。
今朝はせっかく作ったホットケーキを全て落とされ、他の物も食べるの嫌がったので、さすがに腹が立ちご飯はおしまいにしてしまいました…。
時期的なものなんでしょうか?😢
どうやったらやらなくなるでしょうか。
嫌になってしまいます…。

コメント

とうふ

うちの子もしれーっと食べ物落とすし、食べれるけど、好きじゃないとかお腹がいっぱいになってきたら、私の口に突っ込んできます(笑)
多分時期的なものだと思います!でも、せっかく作ったのに悲しくなりますよね󾌹
対策とかやらなくなる方法とかは未だにわかんないですけど、レジャーシート下に敷いてある程度落としてもいいようにはしてます。

  • のんの

    のんの

    お返事ありがとうございます!
    そうなんですよね、しれーっと…😢
    どこで覚えたのか…😢
    口に突っ込んでくるのは可愛いけど
    やめてくれ、ですね笑
    悲しくなります…😢
    イライラもしてしまうし…😢
    私も後片付けを楽にするために
    広告やレジャーシートしいてます💦
    時期的なものなんですね!少し安心しました(>_<)
    ある程度許して見守ろうかなと思います☺️

    • 9月28日
deleted user

そうすれば自分を見てくれると思っているのではないでしょうか??

  • deleted user

    退会ユーザー

    遊び食べになって来る時期でもありますけどね

    • 9月28日
  • のんの

    のんの

    お返事ありがとうございます。
    そうなのですかね…😢
    遊び食べありますよね(´・ω・`)💦
    ある程度許して、ご飯の時間が
    嫌なものにならないように
    気を付けようと思います(>_<)

    • 9月28日