※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママ
妊娠・出産

哺乳瓶や乳首の買い替え頻度について相談です。使用期間や劣化の判断が難しく、皆さんの経験を聞きたいです。離乳食開始に伴い哺乳瓶を新調するか悩んでいます。

皆さん哺乳瓶や乳首ってどのくらいの頻度で買い換えてますか?

乳首なんていつ買い換え時か分かんなくて…1ヶ月以上も使ってます😂
一応2つは開封して使用してますが…2つとも1ヶ月以上使ってます。
劣化?してる状態というのも分からず…。

哺乳瓶も生まれた時から今も同じの使ってます!

哺乳瓶は少し割高なのもあり…頻繁に変える物じゃないのかな?とは思いますが…どうなんでしょうか😓

来月から離乳食が始まるので、その時に哺乳瓶も全部新しいのに変えるのもありなのかな?と思ったのですが…マグマグは1個も持ってないので…😧😧

よかったら皆さんの哺乳瓶事情聞かせてください!🙏

コメント

deleted user

哺乳瓶の乳首は月齢に合わせてサイズがあるので
その月齢になったら買い換えまます‪(*´꒳`∩)‬

  • deleted user

    退会ユーザー


    哺乳瓶はミルクいらなくなるまで使います(*´ω`*)

    • 9月27日
  • マママ

    マママ

    そうなんですね!
    じゃあ…今はMサイズ使ってるので、次Lサイズ使える月齢になったら買い換える…って感じで良いんですよね?🤔?

    • 9月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうです✨
    なのでうちは来月変える予定です⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

    口の穴のサイズが合わないとうちの子怒るんです(´・∀・`)
    多分なかなか出てこなくてイライラするのかなと( ;∀;)

    • 9月27日
deleted user

私も買い替えてないです🤔
乳首はSSからSに変えたので、それくらいです( *ˆoˆ* )🌠

  • マママ

    マママ

    なるほど…そんなに頻繁に買い換えるものじゃないのですね…😧😧

    • 9月27日
ママリ

保育士ですが、施設でもずっと同じの使ってますよ😅
シリコンが裂けたり使えなくなったら新しいの補充しますが、毎日消毒もしてるし余程のことがない限り変えてないです。