 
      
      悪阻時の食以外の好みの変化について質問があります。食べ物以外の好みが変わった経験がある方いますか?例えば、部屋の好みが変わったり、以前と異なるものに違和感を感じるようになったりしましたか?
〜悪阻時の食以外の好みの変化について〜
調べてもあまり出てこなかったので質問です。悪阻の時に、食べ物の好みが変わる話はよく聞きますが、食べ物以外の好みが変わった方っていますか?
ちなみに私は、普段はごちゃごちゃした可愛い部屋が大好きなのですが悪阻の時期は、逆にすっきりした部屋が好きになります。
普段可愛いと思っていたものを見ると胸焼けがするようになりました。
以前妊娠したときもそうでした。
みなさんはそういった好みの変化ってありましたか?
- ピスタチオ(6歳, 9歳)
 
            ぱん
ちょっと違うがもしれませんが、シャワーの水圧が気持ち悪くなりました😅
 
            退会ユーザー
好みではないですが、
毎日2回お風呂かシャワーに入っていましたが、今では3日に1回です。
入りたくなくなりました(T-T)
- 
                                    さゆり 
 横からすみません💦
 ちょっと心配になって……
 
 毎日入らないと不潔なのでおまたの病気になっちゃいますよ😖免疫も低下しちゃってかかりやすくなってますし……
 
 私は逆に妊娠前まではお風呂あまり好きではないので、休みの前の日とか余裕で入らなかったですけど、今は意識して毎日きちんと入ってます💦
 私も入りたくないけど、頑張ってます😊💕- 8月11日
 
- 
                                    退会ユーザー ご指摘してくださりありがとうございます😃❕ 
 下は何かあったらと思い毎日拭いてますが、石鹸の匂いがダメになってしまいそれが嫌で億劫です(T-T)- 8月11日
 
- 
                                    さゆり 
 いえいえ😖💦
 余計な事言ってしまってすみません……
 
 石鹸の匂いですか😱
 それはお風呂嫌いになりますね……
 高速で入るか、お湯だけでシャワーとかどうですか❣️?
 デリケートゾーンは元々そんなに真剣に洗わなくてもいいからお湯だけシャワー良さそうな気します😊
 で、3日に1回の今のペースで石鹸使って洗う!など良さそう💕
 
 ちょっとした提案です!
 すみません、しおさんの様な石鹸無理の気持ちが分からない癖にお節介すみません💔💔- 8月11日
 
- 
                                    退会ユーザー 全ての匂いに敏感になってしまい、シャンプーの匂いを想像するだけでいやになるようになりました(T-T) 
 3日に1回ですね!
 頑張ってみます😃さっそくシャワー浴びてきました❕- 8月11日
 
- 
                                    さゆり 
 早速!すばらしいです💕
 即行動に移せる方尊敬します!
 
 私も毎日ちゃんとお風呂入るのつづけるの頑張ります❣️
 皆さんそれぞれ何かしら頑張ってるから、私も頑張らないと😊
 お互いに頑張りましょう🎶- 8月11日
 
 
            しゅん
女性もののシャンプーだと臭いが強すぎるため気持ち悪くなってしまい、男性もののシャンプーにかえました😓
 
            こまり
匂いが全てダメだったので、柔軟剤洗剤ボディソープは香りが少なそうなものを選びました!病院のシーツは完璧無臭だったので天国でした😂
あとは、暗い部屋が好きだったくらいですかね😊
 
            さゆり
私は部屋を綺麗にしとかなきゃ気が済まなくなりました!
元々ずぼらだったので、ある程度生活出来れば!と思ってたのに、妊娠してからは床に物があるだけとか、猫飼ってるので、猫の毛とかめっちゃ気になるようになってしまいました😂
それが普通なのかもですが、自分の1番変わったとこかもです(笑)
産まれてからもこれが続けばいいなぁと思ってます❣️
 
   
  
コメント