※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

29日目の男の子が話しかけると笑うが、偶然か疑問。母も笑わせると反応。目が見えるのは3ヶ月後。笑顔は筋肉ではなく見えている可能性。周りを観察する仕草も。

生後29日目の男の子なんですが、数日前から話しかけていると笑うのですがこれはやっぱりたまたまのタイミングなんですかね?😳
私だけではなく、私の母があやしていても笑ったり話しかけていると自分も話そうと口をあけています😳
目が見えてくるのが3ヶ月くらいとか新生児だと顔の筋肉の動き?で笑っている訳では無いと書いてあったりするので、ただ親バカなだけなのかな〜と思いつつ見えてるのかな?と期待しちゃいます 笑
人の事を目で追ったり、抱っこしてもらったことない人に抱っこしてもらうとその人の顔をガン見していたり、周りをみたりはします!

コメント

もちもっち

生理的微笑とかも言いますが、私はきっと見えてるんだ!と信じてます 笑

親からすれば生理的な物でも本当のものでもどちらでも笑ってくれると心が和みますよね☺️

  • りんご

    りんご

    コメントありがとうございます!
    私も信じることにします!笑
    疲れていても笑った顔見ると癒されます😫💓

    • 8月9日
さーママ

残念ながら、きっとたまたまだと思います💦
じっと見る行為も数十センチなら見えるし、明るい方を見る習性があるからです(>_<)

  • りんご

    りんご

    コメントありがとうございます!
    やっぱりたまたまですかね(´;ω;`)笑

    • 8月9日
ri

うちも生後1カ月になった日から笑い出しましたよ*\(^o^)/*それまでの生理的微笑とは明らかに違う表情で、あやしてるのに反応して笑ってました!その日は1回しかその表情は見れませんでしたが、どんどん回数も増えて喃語も喋り始めます!
確かに目はほとんど見えてないけど、30cmくらいの距離であればぼやーっと見えるそうです。赤ちゃんは黒、白、赤が見えやすいそうで、赤が見えるのは人の顔の口元がわかるようにだそうですよ!赤ちゃんなりに一生懸命お母さん達の表情の真似をしてるんだと思います(^^)

  • りんご

    りんご

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね😳💓

    • 8月9日