※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HARUYUKA
子育て・グッズ

7ヵ月の女の子が便秘で困っています。便秘解消方法を教えてください。

7ヵ月の女の子なんですが、、、
離乳食を開始して約1ヵ月経ちました!
そろそろ2回食へと思っていたのでさすが、
便秘がちになってしまい…(╥﹏╥)
綿棒浣腸をするのですが、なかなかで⤵︎⤵︎⤵︎
何か便秘解消方があれば教えて頂きたいです♡

コメント

ココ

うちの娘はベビーダノンを
少し離乳食の際にあげると
毎回もりもり
うんちしてくれますよ!笑

  • HARUYUKA

    HARUYUKA

    ありがとうございます♡
    ベビーダノンって薬局とかのベビー用品のとことかにあるんですか?(♡ˊvˋ♡)

    • 12月1日
  • ココ

    ココ

    スーパーとかのヨーグルト
    コーナーにちょこんと
    ありますよ😊💓

    7ヶ月だったらプレーン
    ヨーグルトも、多分オッケー
    なのでそれにバナナとかも
    便秘には効きそうですよね😁

    • 12月1日
  • HARUYUKA

    HARUYUKA

    ヨーグルトコーナーにあるんですねぇ!!ありがとうございます♡

    旦那がアレルギー体質で、娘もアトピーかなぁって言われています💧そんな子でもベビーダノンって摂取してもイイんですか???

    • 12月2日
あんず10944

2回食です♡
便秘予防に、きな粉がゆやバナナ、ヨーグルト食べさせてますよー!

  • HARUYUKA

    HARUYUKA

    なるほど!!
    ありがとうございます♡(∩´∀`∩)

    もぅ、2回食になってるんですねぇ⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎アタシも徐々に慣らしながら頑張ります⍤⃝♡

    • 12月1日
chocola222

うちの子もそうでしたよ!今もたまに便秘になったり、逆に緩くなったり... なぜなんでしょう?笑
私は3日ほどでなかった場合は小児科で浣腸してもらってました。自分でやるのも怖かったので... 綿棒も効きませんでした。
だんだんご飯にお腹が慣れてくれば、便秘も改善すると思いますよ!
まだ食べ物で調整するといっても、食べられるものが限られてますし... お腹マッサージなどで様子を見るしかないですよね💦

  • HARUYUKA

    HARUYUKA

    (*ˊᗜˋ*) ノこんばんは
    そうなんです!!綿棒浣腸凄く怖くて怖くて(。>﹏<。)
    子供もキツイのか全身を動かして、泣きじゃくって(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
    それを見るのも辛くて‥‥‥‥
    腸が慣れてくれば、少しは落ち着くんですねぇ!!それを聞いて安心しましたぁ(*´˘`*)♡
    マッサージや運動で様子みてみます!!ありがとうございました♡

    • 12月1日
はなまみー

こんばんは*\(^o^)/*
うちの娘も離乳食始めたとたんにウンチがかたくなって便秘になってしまいウンチの度に泣いてました(>_<)
6ヶ月から食べれるベビーダノン(今は普通のヨーグルト)だったりバナナを毎朝食べさせてますよっ(*ᵕᴗᵕ)⁾⁾
あとは病院で相談すると薬もくれるみたいです!

  • HARUYUKA

    HARUYUKA

    こんばんは(*^^*ゞ
    ありがとうございます♡
    はなまみーさんもベビーダノンを食べさせてたんですねぇ⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎
    それってアレルギーとか心配な子にも大丈夫なんでしょうか???

    病院ですよねぇ~
    電話で相談したら、調子が悪くないなら様子をみてみては、と言われました(*_*)

    • 12月1日
  • はなまみー

    はなまみー

    ヨーグルトなので乳は必ずアレルギーの記入がしてあります!
    味の種類によってはリンゴも書いてありましたよ(>_<)!
    アレルギーが心配であれば一度検査してからの方がいいかもしれませんね(^_^)★

    そうなんですね…
    でも.何日もウンチが出ないと心配ですよね(T∩T)

    • 12月2日
  • HARUYUKA

    HARUYUKA

    おはようございます\( ¨̮ )/♡
    回答ありがとうございます❣❣

    ベビーダノンって
    乳製品なんですねぇ~~~
    この前、ジャガイモを食べさせたら顔に湿疹が出てきて( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
    初めて試すものが
    怖くて怖くて:( ;´꒳`;):
    デモ、便秘も辛いしで‥‥
    どうしてあげたらいいのか( ˃ ⌑ ˂ഃ )

    • 12月2日
deleted user

滋養糖はかなり効果がありました!うちの息子は便秘になったことはないですが、これを飲ませると次の日たくさんうんちをします!最近は飲ませてませんが、さつまいもばかり食べてるせいか、1日4回とかします(^_^;)

  • HARUYUKA

    HARUYUKA

    ありがとうございます♡

    イイですねぇ⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎
    息子さんNO便秘(o^^o)♪
    羨ましい♪♪

    滋養糖ですか!?
    どこで購入するんですか??

    • 12月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私はAmazonで購入しました(^^)

    • 12月2日
神田ッツェル松茸ッツォ🤘寝たい

うちの子も同じ頃は便秘に悩まされましたー(´・ω・`)
ちょうどウンチが固まってくる時期でもあるので、便秘になりやすいんですよね〜。
毎朝バナナにヨーグルトとオリゴ糖かけてあげてたら快便になりました!今でも続けてます♫
うちの子にはオリゴ糖が効果覿面だったようです(´∀`)

  • HARUYUKA

    HARUYUKA

    おはようございます(*^^*ゞ
    回答ありがとうございます♪♪

    やっぱり
    ヨーグルトとかオリゴ糖は
    力を発揮してくれるんですねぇ✌

    アレルギー体質ぢゃなければ
    すぐにでも食べさせてあげたいのですが…(╥﹏╥)

    • 12月2日