※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

育児日記を書いていなくて後悔しています。2歳近い子どもの育児日記を始めるのは遅いでしょうか?書いている方はどんな内容でまとめていますか?教えてください。

育児日記を書いてなくて後悔してます😫
生まれてから一ヶ月くらいは書いてたんですが余裕がなくてツイッターにたまにあげるくらいになってました😫

もう2歳近いですが今からじゃ遅いでしょうか😅

書いてる方はどんな物にどんな感じでまとめてますか??
教えてください⭐️

コメント

わんわん

全然遅くないと思いますよー!

私は売ってある育児日記帳を買って、授乳時間、排泄時間、寝た時間と、毎日ちょこっと一言書く感じです。
携帯で取った写真もプリクラサイズのシール加工に印刷して、貼ったりしています😊

yuーーー

育児日記になるか分かりませんがウェルノートとゆうアプリで共有できるようになっております。
写真付けて毎日書いてます😊写真もあり、今日何してたかとか何食べたとか写真付きなので振り返って見た時も分かりやすいです😊

いちご みるく

同じですー!私も1ヶ月で終わりました。笑
後悔してます💦そして2歳前に育児日記つけ始めました!
「たまひよ3年育児日記」使ってます🙂

まほ

妊娠してから、何でもノートとして、無印良品の普通のノート買いました✨
とりあえず最初は育児の勉強とか、育児手当等のお金の事とか、メモする程度で
日記ではなかったんですが、
だんだんその日の気持ちも書いたりするようになって、今は子供の成長や気持ち、メッセージ的なものも書いたりしてます✨

陣痛きたー❗みたいな走り書きがあったりして、読み返すと色々思い出しますね✨

今からでも遅くないですよ🎵
やろうかなぁって思ったときじゃなきゃ始められないです✨