※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たえみんみん
その他の疑問

SNSなどにとても弱いのですが。 今回の豪雨災害でもツイッターによる活…

SNSなどにとても弱いのですが。。
今回の豪雨災害でもツイッターによる活躍が結構目につきました🙄
あまり普段からやりたくはないのですが、いざというときあったほうが役に立つのでしょうか?
FBは一応登録しているのでそちらでも十分でしょうか?
実際役に立った、立たなかったという体験談あったら教えて頂ければと思います(uωu*)

コメント

この

県や市、消防、気象庁などの公的機関のTwitterなどは見てていいと思います。

あとは地域のラジオなども聞けるといいと思います。


一般の方の拡散情報などはデマも沢山あるので注意は必要です。

  • たえみんみん

    たえみんみん

    回答ありがとうございます。
    公式のものは役立つのですね!

    ラジオは電池式を持っておこうかと思います。

    デマはニュースでよく見ますが、惑わされ過ぎないようにしなくてはですね。。
    ちょっと検討してみたいと思います!

    • 7月11日