※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびすけ さーや
子育て・グッズ

妊娠中で体調不良、暑さで外出が難しく、息子との時間がつらい。外出したいけど体力がついていかず、自分を甘えていると感じています。

ここ最近すごく暑いですね☀️💦
二人目を妊娠する前までは、育児サークルや児童館に毎日のように行って遊ばせてましたが、妊娠を機になかなか外に出るのが億劫になってしまいました。それに加えてこの暑さです😭
息子には申し訳ないと思いつつも、出掛けられずにいます。
1日の過ごし方は

7:00起床
8:00朝ごはん
9:00テレビやおもちゃで遊ぶ
11:00昼寝
13:30起床 実家へ行って祖母とお昼ごはん
14:30実家の犬と遊んだり室内滑り台やおもちゃで遊ぶ
17:30涼しくなってきたところで30~40分ほど散歩
19:00実家で夕飯
20:00~20:30帰宅後お風呂
だいたいお風呂で寝てしまいます。。

まだ体調が安定せず、料理中に脳貧血が起きたり気持ち悪いときもあり、だいたい毎日実家に通ってしまいます。
1日息子と二人きりは辛いので、母と話したり買い物に行ったり過ごしています。

なので、同じくらいの子とあまり関わらずにいます。
私が妊娠してなければ毎日出掛けていたと思うのですが、妊娠とこの暑さで体調があまり良くなくて、外に出るのもけっこう辛かったり、途中で気持ち悪くなってしまったりで情けない気持ちになってしまいます。

安定期に入ったのだからもう少し遊ばせてあげたいと思うのですが、自分の気力と体力がついていかずモヤモヤしてしまっています。

やっぱり子供の刺激のために外に出たほうがいいですよね😣

自分が甘えているようで嫌になってしまっています。

コメント

ぶー

私も妊娠を期に全然外出しなくなりました😓
可哀想だな、と思いつつ体力なかったり
1人で外出はちょっと心細いとかで
引きこもりっぱなしです💦
旦那が休みの日は公園に連れてってくれたり
してるのでもう少し落ち着くまでは
引きこもりでも我慢してもらおうと思います😅
頑張れば出来るんじゃないか、とか
思って私も甘えもあるのかな、とか
思いますけど
子供が全く遊ばないとかないので
子供に甘えさせてもらってます 笑
ただ共感したのでコメントさせてもらいました😅
特にアドバイスなどなくてすいません💦

  • ちびすけ さーや

    ちびすけ さーや

    そうなんですよ!心細いですよね😢
    外出先で気持ち悪くなってしまったり脳貧血が起きたらと思うと、出かけるのを躊躇してしまっています💦
    共感のコメント、勇気付けられます!
    ありがとうございました😊
    児童館など出掛けなくなってしまったので、午前中からの昼寝が定着してしまい、今隣でスヤスヤ寝ています😅
    クーラー快適で外に行けない😳

    • 6月29日
WYR

毎日お疲れ様です。

私も二人目妊娠して、中々息子と思いっきり遊んであげられないでいます(>_<)

お母様の負担でないなら今は甘えさせてもらっていいと思いますよ!
外で刺激を受けられれば1番ですが、ちびすけ さーや様の体調も大切です。

ちなみに私は特にママ友も作らず、妊娠前も単独で近所を散歩したり公園へ行ったりであまり同年代の子供との関わりはできていません(^^;

水遊びが好きなので、暑い日は噴水などに連れていってあげたいのですが、やはり気力体力が優れない日もあるので、この度『キドキド』という室内遊戯施設の月間平日フリーパス購入に踏み切りました!

夏休み期間は使えなくなってしまうのですが、安全な限られた室内で、子供は走り回ることもでき、たくさんのおもちゃにスタッフさんの見守りもあり、私は涼しく座って見ていられるので、炎天下の公園で子供を追いかけているのに比べるととても楽です(*´ω`*)
平日は未就学児ばかりなので、同年代の子とも関われます。
同じように妊娠中のママも多くいらっしゃいました。

やる気の出る日は外でも遊ばせてあげたいですが、自分も無理をしないように、こういった施設を利用するのもありだと思います(^^)

お互いなんとか夏の妊婦を乗り切りましょう!

長文失礼致しましたm(__)m

  • ちびすけ さーや

    ちびすけ さーや

    素敵なアドバイスありがとうございます😊
    フリーパスなら行こうかなー!って気になれそうですね!
    座ってるだけでよければ楽ですしね😊
    調べてみましたら私は最寄りが電車で30分程のところでした😰
    お近くにあるの羨ましいです😊

    児童館ならあるのでゆる~く通ってみようかなって気になれました😄

    産まれたらもっと大変になってしまうと思いますが、お互い育児適度に頑張りましょう😆✨
    とても嬉しかったです!ありがとうございました😊

    • 6月29日
  • WYR

    WYR

    わざわざ調べて下さってありがとうございます。
    電車30分は辛いですね(>_<)

    私も近くはないのですが、車を使えるので片道40分ほどドライブです。

    適当に、あ、適度に(^^;頑張りましょう!

    • 6月29日
  • ちびすけ さーや

    ちびすけ さーや

    じゃぁ帰りはきっとぐっすり車で寝てくれますね😄✨
    そうですね!適当に頑張りましょう😳✨
    適当が1番✡️

    • 6月29日