※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rママ
妊娠・出産

ポンペ病の請求は退院時にまとめて行うことがあります。やるべきかどうかは、やってもらう方向で希望したのでしょうか?

みなさんポンペ病はやってもらいましたか?
退院時にそれもまとめて請求だから
一応やってもらう方向で希望するにチェック
しましたが、やった方がいいんですか?

コメント

Rママ

私もよく分からないんですが、ポンペ病っていう検査で、何万人に1人が1歳以内に亡くなる病気みたいです。
任意で8000円するんですが、
まだ全都道府県で市や地区町村が負担してないみたいで、先に研究する検査らしいです。いつかは市や地区町村が負担するみたいですが、いつかは分からないみたいです!
病院の助産師さんもよく分からないって言ってて、勧めなさいって言われてるので、一応話しておきます。って言ってました!

Rママ

私も、トキソプラズマとかサイドメガロウイルスとかの任意の検査も上の子の時から今回もずっとやってきてるので、産院で受けれる検査は全部やろうかなって思ってます!
赤ちゃんの聴覚検査は迷わず、やってもらいますが(。•ᴗ•。)♡

Rママ

え、怖いですね…
それはどんな処置をやるんですか?
やっぱ何でも検査はやってもらった方がいいですね(T▽T)