※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しっぽ
お仕事

会社が分社化する際の産休手続きについての質問で、上司から不適切な発言がありました。これはマタハラでしょうか?

こんばんは。
このような発言はマタハラになるのかお尋ねします。
簡単に説明させていただきます。

務めている会社が分社化する事になり説明会がありました。もちろん保険証の名前や所在地も変わってきます。
産休の予定は分社化した後になるので手続きは今まで通り本社で行うのか、分社化した後の会社で行うのか尋ねたところ
『まだ産まれるって決まったわけじゃないよね?笑 大丈夫、大丈夫、ちゃんと手続きはするから笑 あ、だけど産まれないかもしれないことだってあるじゃん?笑 わかってるわかってるから笑 はい、そういうことで。』
と馬鹿にされたような笑い方をされながら質問とは違う言葉が返ってきました。

このような発言はマタハラになりますか?
私が気にしすぎなだけですか?怒りが収まりません。
ちなみにこのような発言をしたのは上部の方で初めてお会いしたかたです。

コメント

みぃ

うわー最低ですね😂
もう訴えてクビにしてもらいたいくらい腹が立ちます💢
信頼できる上の方に伝えることはできますか?

  • しっぽ

    しっぽ

    もう数時間経っていますが怒りがおさまりません……
    身近にいる上司よりももっと上部の方なので上司は何も言わないと思います
    コンプライアンス部に相談しようかと思っています😭

    • 6月7日
  • みぃ

    みぃ

    コンプライアンス部があるなら是非相談してみてください❗
    全妊婦の敵なので制裁を❗

    • 6月7日
  • しっぽ

    しっぽ

    相談したからといって不当な扱いを受けることはないですよね?無知なもので💦
    詳しくは言えませんが大きな会社なのにガッカリしました…
    もしかしたら言いたいけど言えない妊婦さん他にもいるかもですよね!

    • 6月7日
  • みぃ

    みぃ

    大きな会社なら大丈夫だと信じたいです😅

    • 6月7日
  • しっぽ

    しっぽ

    もし私だとバレた場合、不当な扱いを受けそうなので怖いです💧
    また、直属の上司が怒られそうで💦

    • 6月7日
ママリさんさん

マタハラというか、人間としてどうなのよ!?って感じですね😠
私なら、別の人(権力者)に「あの人に聞いたら、産まれてこないこともあるからとか言ってちゃんと教えてもらえなかったんですけど、手続きはどっちで行うんですか?」って再質問するフリして、ついでにチクります❗
怒りを全面に出して言うのもなんか嫌だし、何もしてくれないとそれはそれで悔しくなるので。
そして職場のみんなに「こんなこと言われた〰」って言いふらして株を下げます❗許せない😣❗

  • しっぽ

    しっぽ

    まっっったく関係ない答えがかえってきて呆然としました😡
    なかなか上部の方なのでより上の方となると社長に近い人になると思います💦
    コンプライアンス部に相談しようかと思います

    • 6月7日
椎茸

マタハラもマタハラだし
侮辱してますよね‪‪💦‬

あたしも課長から色々言われた時は
まず労基に電話して、職場とか氏名は告げず
こんなこと言われました。と相談しました。
そこで話した内容を所長に話しました(笑)それからは手の平を返した様に態度がペコペコになりましたよ笑

  • しっぽ

    しっぽ

    やっぱりそうですよね😭

    労基に電話するという手もあるんですね!
    私の会社の場合、やはり上の力が強いのか所長、マネージャークラスの方は動いてくれないのが悩みです💦

    • 6月7日
にこ

無事に産まれるかって、言われなくたってお母さんが一番心配だし、そんなこと口が裂けても妊婦に言う言葉じゃないです!に、信じられないです、最低です。
しかも聞いたことの返事は?って感じです。理解力のない上部ですね。
コンプライアンス部なら誰が言ったとかわかりませんよね?妊婦さんがほかにいなければ必然的にばれてしまいますが💦

  • しっぽ

    しっぽ

    こんな人が上部の方なの?と驚きでいっぱいでした😥
    男性メインの会社なのでバレそうなんですよね💧
    女性の社員さんもいらっしゃいますが妊婦さんがいるとはあまり聞かないです💦

    • 6月7日