※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★なぎ☆
子育て・グッズ

5ヶ月半の娘が最近朝もお昼も泣いて寝てくれなくなりました。先週入院した際、主人の実家に預けたことが原因でしょうか?

5ヶ月半の娘がいるのですが、今までは朝もお昼もほぼグズることなく一人で遊んで一人で寝てくれてたのですがここ1週間朝もお昼も寝てくれないしずっと泣いてます。
先週の土曜日に、私が体調を崩して3日入院しました。
その時に、主人の実家に見てもらってました。
それが、原因なんでしょうか?

今まで、こんなことがなかったので正直まいってしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

そうかもしれないですね、
赤ちゃんって思ってる以上に賢いし自我がありますから。
3日いなかったことで、何か感情が表れたのかもしれません。

  • ★なぎ☆

    ★なぎ☆

    やっぱりそうなんですかね。
    今まで、あまり手がかかってなかったので頑張らないととは思ってるんですがなかなか(T-T)

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分が寝ている間にまた何処かへ居なくなってしまうとでも思っているのですかね(>_<)
    わが家は1日子供が遊んで部屋がグチャグチャになりますが、最後夜に綺麗に片してクイックルしてから寝ます。
    無理して頑張ることより、上手に手抜きするようにしてくださいね(●´ー`●)

    • 11月8日