※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

教員免許更新について、講座を受けに行くのが難しい状況。期限延長は産休・育休中のみ可能か不明。情報不足で困惑中。情報提供をお願いします。

教員免許更新について質問です。

今年更新しなければならないのですが、講座を受けに行くのが厳しそうです…
小さいお子さんをお持ちの皆さんはお子さんを預けて講座を受けに行かれてるのでしょうか😢

期限を延長することもできるとネットで見ましたが、産休?育休中の方だけなのでしょうか…

周りに仕事を退職して今年出産した友だちがいないので、情報が得られず…
またネットで調べてても子どもが泣いたら中断したりで、中々進みません…

何か情報をお持ちの方ご教示下さるとありがたいです😭

コメント

deleted user

小学校教諭です。
私も今年更新年でしたが、今育休中でそのままお腹の子の産休に入るので、延長の手続きしました。
教育委員会に届け出て、そこで手続きしてもらいましたが、ぽんさんは今は教諭ではないのですか?
でしたら、お住いの都道府県の教育委員会に問い合わせて、直接更新延期の手続きをとるといいと思いますよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今は退職しているもので、、、
    産休などではないので、延長できるのか、、、
    教育委員会に問い合わせてみます!

    • 5月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございますm(_ _)m

    • 5月17日
まっちゃ

わたしも今年更新です。
完母ですか?
長時間なのでミルクでも一時預かりも厳しいですよね💦
私の場合は離乳食も進んできたので母親と夫に下の子を預け、上の子は幼稚園に預ける予定です。

割高ですが通信講座というのもあります。1日拘束よりはマシかなと思います。
確か休職中なら猶予があったはずなので教育委員会に問い合わせてもいいと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです💦完母なもので😥

    通信ですか!…今の状態考えるとそれも出来るのか迷いどころですが、、やらなければ免許なくなってしまいますもんね😢
    教育委員会に問い合わせてみます!

    ありがとうございますm(_ _)m

    • 5月17日
  • まっちゃ

    まっちゃ

    完母だと離れられないから講義つらいですよね💦
    通信だとパソコンで講義を視聴なのだそうですが、中々集中できませんよね😥

    私も講義に子連れでいらっしゃる方はほとんどいませんと言われて😥
    連れてきた時でも構内で祖母や夫と待ってもらうようで教室に連れて入れないようでした。
    教員なんて子どもがいる人多いし、もうちょっと工夫してほしいですよね。

    無事更新すませられるといいですね!

    • 5月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ごめんなさい、下に投稿しちゃいました💦
    慣れてなくてすみませんー💦

    • 5月17日
はじめてのママリ

その時だけミルクと言っても、長時間を数日ですもんね😥
まずミルクを40以上飲んだことないので、それも出来るか分かりませんが💦

ご家族も入れないんですね💦
その辺り、対応を変えていって欲しいですね😣

どうなるのかまだ見えてませんが、お互い更新頑張りましょう❗️😊

ぷらな

小学校教諭です。
私も今年更新です。
育休中は更新できないと昨年度中に管理職に言われたので更新延期手続きをするつもりでしたが…
更新できる!と教育委員会の友人から言われ、慌てて受講申し込みしました。
が!申し込みが遅かったため、市内での受講ができない科目があったり、興味のない講義を受講することになったり…
今から更新手続きはオススメしません。
たしか前後1年の猶予があって3年内に受講すればいいようなことが書いてあったような気がするので…
来年でもいいのであれば来年でも。
来年だったら、お子さんも預けられるでしょうし。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今働いてる友だちも抽選で結果待ちとか言ってましたが、、、そういうことなんですね😥

    完璧乗り遅れました😱

    そうなると、尚更来年が良いですね…ただ、長引かすと来年何があるか分かんないしなぁ…と悩みどころです(´・_・`)

    ご主人とお母様のご協力が得られるんですね!素晴らしい😊
    私もお願いすればしてもらえると思いますが、どこか信頼していない所が笑😅

    今年するか延期するか、
    早くどうするか決めて動こうと思います!

    • 5月17日
  • ぷらな

    ぷらな

    ✍️下にしてしまっててすみません💦


    私も乗り遅れました😭
    でも私は毎日休みの育休中の今行っておく方がいいと判断しました。
    復帰したらせっかくの土日は我が子に使いたいので♡

    申し込み期限があったと思うんで、早めに決められた方がいいと思います。


    ぽんさんの気持ちわかります‼️
    主人は同職ですが…
    子育てについては信頼してません🤣笑
    ただ1日子どもと共に過ごすコトの大変さをわからせてやろーと思ってるだけです😝

    • 5月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    遅くなってすみません💦
    確かに土日は我が子に使いたいですよね❗️
    ご主人同職なんですね!心強い!
    何故か信頼できないですよね笑😅
    数時間じゃなく1日の大変さ分かってほしいですねー💦

    • 5月20日
ぷらな

私は受講が8月と10月の土日なので、完母ですがその頃には離乳食も進んでると見越して、主人に任せます。
実母も預かりたそうにしていますので笑、任せるつもりです。

ゆー

育休中の小学校教諭です。
延長もできますが、私はあえて時間のある今夏に更新しようと思います。復帰後は色々とバタバタすると思うので。大学で講義を受けることもできますが、放送大学なら子どもが眠ってから勉強できるので、預けることを考えるとその方が良いかなと。ただし、修了試験に合格しなければなりませんが…。夏期は締め切ったようですが、冬期にも募集がありますよ。もしご興味があれば。
ちなみに退職されたということですが、免許は期限がきても失効するわけではないので、また教壇に立つときに更新すればいいそうです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信遅くなってすみません💦ありがとうございます!

    放送大学という手もあるんですね。修了試験…それもまたハードルがありますね😅

    え、失効するわけではないんですか⁉️不勉強でした…ありがとうございますm(_ _)m
    少し安心しました…

    どうするか早く決めなければ💦💦

    ありがとうございました❗️

    • 5月20日