※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❁⃘はな❁⃘
子育て・グッズ

生後24日の男の子が授乳中に寝てしまい、1時間おきに起きることがある。片方10分ずつ授乳しているが、片方しかできないことも。寝たままにしているか、起こすか悩んでいる。満腹か心配。

生後24日になる男の子のママです。授乳中に寝てしまうことが多くあり、そのまま寝せても1時間起きに起きることがあります。片方10分ずつしているのですが寝てしまい片方しかやれないことも多くあります。皆さんは寝た時起こしてあげてますか。満腹になっているのか心配です(><)

コメント

さなママ

起こしてました!夜は寝れるなら寝かせてました。
新生児だと体重増えてるか、脱水してないかって心配だったので😭

  • ❁⃘はな❁⃘

    ❁⃘はな❁⃘

    やっぱり、心配ですよね😭
    ありがとうございます。

    • 5月17日
mini

チョコチョコ飲みが癖にならないようできるだけ起こして飲ませてました😊しっかり飲めると間隔もあくので🙆‍♀️まだ体力がなくて空腹に負けて寝ちゃうみたいですよ。産院でも助産師さんが足の裏をくすぐったり、指で強く押したりして起こしてました。寝たタイミングでオムツ替えるのも起きてくれることがあるのでオススメです💕

  • ❁⃘はな❁⃘

    ❁⃘はな❁⃘

    ありがとうございます。
    オムツを変えるなど試してみす✨

    • 5月17日