※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りす
お出かけ

東大阪市に住んでます。天王寺に行くのに、鶴橋乗り換えするんですが鶴…

東大阪市に住んでます。
天王寺に行くのに、鶴橋乗り換えするんですが
鶴橋がどうも苦手で。
よくわかりません。

エレベーターないんでしたっけ?
鶴橋での乗り換え教えてください笑

降りたらこういってここの
エレベーターを。みたいな感じで
わかる方いますか?😭

ベビーカーなのでエレベーター使いたいので。
お願いします。

コメント

myk mtk

エスカレーターのみです。
エレベーターを使うなら1度近鉄の改札を出てJRの中央改札に行くとエレベーターが使えますよ。

  • りす

    りす

    やっぱりエレベーターないですよね!
    近鉄の改札を出てJRにいくんですね♥
    ありがとうございます😊❤️

    • 4月22日
  • myk mtk

    myk mtk

    近鉄の西口改札を出てそのまま前の人の流れにのるとJRの改札横に出ます。

    • 4月22日
  • りす

    りす

    わかりやすく
    ありがとうございます😊❤️
    西口改札ですね💕

    • 4月22日
  • myk mtk

    myk mtk

    近鉄は西口ですがJRは中央改札じゃないとエレベーターないので間違えないように気をつけてください。
    近鉄の西口横にもJRの改札がありますがそこにはエレベーターはありません。

    • 4月22日
yuyu

鶴橋付近に住んでます。
西口だと階段なので、中央出口に向かった方がいいかと思います(u_u)

  • りす

    りす

    ありがとうございます😊💓
    電車降りたあと中央出口は
    階段なしで行けるのですか⁇

    それでJRに行けばいいですか?

    ご親切にありがとうございます😊

    • 4月22日
  • yuyu

    yuyu

    中央出口は、近鉄線の改札出まして
    隣が西口なんですが
    一旦駅から出て
    斜め前に本屋さんと地下鉄の階段が見えたら横のひらけたセブイレが見える所が、中央改札です!
    そこには、エレベーターがあり
    割とデカイです。

    • 4月22日
  • yuyu

    yuyu

    階段なしでいけますよ!

    • 4月22日
yuyu

降りると
右手に見えると思うので
そちらに向かってもらったら、画像のように
地下鉄階段のよこに、中央改札があります!
分かりづらかったらすみません( ; ; )