※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこたく
子育て・グッズ

お食事椅子の必要性について相談です。現在はハイローチェアを使用中で、高価なストッケを購入するか迷っています。アドバイスをお願いします。

お食事椅子って必要でしょうか?
ダイニングテーブルで生活してます。いまは腰座り前の6ヶ月なのでハイローチェアで離乳食たべさせています。

母が初節句のお祝いにお金をあげるからお食事椅子を買っては?と言ってきました。
高いけどストッケを買おうかと検討してたんですが、ハイローチェアあるしそもそも必要かなぁ?と疑問になってきました🤔
アドバイスいただければ嬉しいです(><)

コメント

ママ

ハイローチェアってすぐ限界きませんか?😮
布だからこぼすようになったら大変だしストっけなら大人になっても使えると言ってるくらいですし長年使うなら早めに買って損はない気がします🙌🏻

  • もこたく

    もこたく

    すぐ限界くるんですね💦
    それなら早めに購入したほうがお得ですね!
    むしろハイローチェアがあまり要らなかったかな〜😂
    ありがとうございます😊✨

    • 3月31日
deleted user

ダイニングテーブルで食事をするつもりなら、お食事椅子が何かしら必要と思います。
ずっとハイローチェアは無理ですよね…😅

  • もこたく

    もこたく

    やはりずっとは無理なんですね💦
    それなら早めに買って、元をとりたいところです✊
    ありがとうございます!

    • 3月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子供の成長にもよると思いますが、上の子が6ヶ月の時はもうお食事椅子に座らせて食べてました。
    3歳ですがまだまだ使ってますよ〜。
    ちなみにストッケです😄

    • 3月31日
  • もこたく

    もこたく

    おお、お早い!てかそれぐらいが当たり前なのかな?
    そして3歳でもまだまだ現役なんですね✨大人でも使えるっていってますもんね!
    高いけどやっぱりおしゃれなストッケがいいなぁ…♡それだけ使えるなら元取れるし♡
    ありがとうございます😊

    • 3月31日
ゆうママ

うちの子もハイローチェアで
食べてたのですが
離乳食が2回食になる頃に
ストッケを購入しました。

ダイニングテーブルに取り付ける
椅子と悩んだのですが、
それだと足がブラブラするので
食事はしっかり足を踏みしめることが
大切だと思い、購入しました。

あと、今、3回食になって
ほんとーに、メチャクチャ
汚れます😅
あと、椅子の上で暴れます😭

ストッケ、結構拭き取りやすいとは
思います。

  • もこたく

    もこたく

    腰座り前から購入して使われましたか?
    ハイローチェアだと囲われているせいか今の所あまり暴れませんが、たぶんどんどん動けるようになって暴れまくりでしょうね😂
    汚しまくりだとやっぱり布のハイローチェアだときついですね

    ありがとうございます!
    買うことにします!!!!笑

    • 3月31日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    ごめんなさい🙇‍♀️下の方に返信してしまいました💦

    • 3月31日
ままりん

自分で食べ出すようになったらこぼされるので、布部分があるハイローチェアは洗濯が大変です💦
うちはまだ使ってますが…汚れるのは諦めました…(>_<)
ハイローチェアのままずっとは無理なので、ストッケでも違うのでもとにかくこぼされてもふけるやつがいいですよ😊

  • もこたく

    もこたく

    おお、使ってらっしゃるんですね!でもやっぱり洗濯が大変なんですね💦
    そうすると、ハイローチェア使ってたのってほんの数ヶ月で、あまり要らなかったなぁ😂ちょっと後悔です…
    でもそれも成長の証ですね♡
    ありがとうございます!

    • 3月31日
ai

こんばんは!
いまストッケの椅子を使ってます。
私は足置きがある椅子があった方がいいなと思いました。

初めはハイローラックであげてたんですが、離乳食も進んでくると自分で掴んだりこぼしたりが多くなるので、シートの手入れが大変でやめました。
あと腰が座ると背もたれに背中を預けてくれないので、ベルトをつけるのが難しくなりました💦
次に用意したのが大人の椅子に取り付けられるバンボみたいな椅子で、これはこれで本体が丸洗いできたので使いやすかったです。
ただ足置きがあった方がちゃんと踏ん張れて良いと育児書に書いてあったので、最終的にはストッケの椅子に辿り着きました!
しっかり足をつけて姿勢良く食べてくれるので、買ってよかったなぁと思ってます。

ご参考になれば幸いです(^-^)

  • もこたく

    もこたく

    なるほど!腰が座るとハイローチェアだと難しいんですね。
    たしかにつかみ食べが始まったら被害が甚大なものになりそうです😂
    まだ腰座り前ですが、ストッケにオプション小物つけて使ってみようかな。姿勢は大事ですもんね。
    ありがとうございます!

    • 3月31日
ゆうママ

🤔うーん。ある程度腰が座ってたような…
まだ、少し前のめりで手を前についていた気もしますが
その頃に、なんだかいつの間にやら
腰座ってたんですよね…。
ごめんなさい😅ハッキリしない返答で。

  • もこたく

    もこたく

    腰座るの早かったんですね(╹◡╹)
    うちはまだっぽい感じなので…おデブなので腹肉で安定してる感じですが笑
    細かいこと聞いちゃってごめんなさい💦参考になりました!
    ありがとうございます😊

    • 3月31日
真木柱

ハイローチェア使ったことないので分からないのですが、足置きってありますか⁇
食べるときにはしっかりと足裏を付けることが大事と言われました👍
ちなみに、うちは腰座ってからは、ストッケは高かったので、すくすくチェアを使っています😅

  • もこたく

    もこたく

    足置きっぽい形状のものはありますが…あそこに足が届くまではかなりかかりそう💦
    足裏をつけることが大事なんですね✨そうするとやっぱりお食事椅子がいりますね。
    ストッケかわいいけど高いですよね…正直機能なら他の椅子でも全く問題ないし、ブランド代って高いなぁと感じます😂
    ありがとうございます😊

    • 3月31日