※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆ちぃ☆
子育て・グッズ

沐浴後の爆睡について、生後17日の赤ちゃんを起こすべきか悩んでいます。みなさんはどうしていましたか?

いつも沐浴後は4時間以上の爆睡。。
これは起こすべき?
気持ちよさそうに寝ているから
起こすのが可哀想💦

普段は唸りっぱなしなのに
沐浴後だけは爆睡するんだよなぁ。。。

生後17日であれば起こすべきでしょうか?
みなさんはどのようにしていましたか?

コメント

deleted user

沐浴後ってよく寝ますよね😊
4時間以上は起こした方がいいと思います!
おっぱい飲んだらまたすぐ寝ると思います👍🏻

  • ☆ちぃ☆

    ☆ちぃ☆

    コメントありがとうございます!
    よく寝ますよねぇ。。
    その分を夜中にあててもらいたい(笑)
    1度飲ませてみます!

    • 3月28日
❥k-mama❥

起こすと可哀想なので寝てる時は寝かせてました(o^^o)
お風呂気持ちいいんでしょうね😍

  • ☆ちぃ☆

    ☆ちぃ☆

    コメントありがとうございます!
    沐浴する時基本的にギャン泣きしないのでお風呂が好きなのかも♪

    様子見てあまりに感覚が空きすぎるようであれば飲ませてみます!

    • 3月28日
deleted user

お風呂が入眠儀式の1つみたいな感じ
なのかもしれないですね🙂✨

次起きるまで寝かせてあげて、起きたら
授乳してあげればいいかなと思います♬

  • ☆ちぃ☆

    ☆ちぃ☆

    コメントありがとうございます!
    退院してからいつもそんな感じなので
    ほんとに儀式になってるのかも(笑)

    様子見てあまりに間隔が空くのであれば飲ませてみます!

    • 3月28日
織

3時間ごとの授乳と病院で言われてたので、授乳のために起こしてました‼︎
でも、本人も眠たいのか、目を閉じたまま吸ってます(笑)
今は逆にお風呂後全く寝なくなってますが^^;

  • ☆ちぃ☆

    ☆ちぃ☆

    コメントありがとうございます!
    病院では欲しがったらあげてくださいぐらいにしか言われてなくて起こすの迷ってます💦

    おむつも汚れてるはずなのに起きることなく爆睡しているので大丈夫かな?とは思うのですが…(苦笑)

    • 3月28日
  • 織

    うちも似たような感じですが、オムツかぶれになってしまったので、寝ててもこまめに確認してます^^;

    • 3月29日
ぴっぴ👶

お風呂のあとは疲れるのかよく寝ますよね😊
うちも3時間以上寝る事がたまにあったので
産院に確認したら新生児のうちは
起こして飲ませてあげてと言われました💦
1ヶ月検診で体重の増えを確認してから
寝たいだけ寝かせるようになりました!

  • ☆ちぃ☆

    ☆ちぃ☆

    コメントありがとうございます!
    普段なら唸りながら寝る子なんですが、沐浴後は唸ることもなくぐっすり寝てくれます(笑)

    やっぱり飲ませた方がいいんですかねぇ。。
    明日検診なので聞いてみます!

    • 3月28日
にゃにゃこにゃ

4時間は授乳してあげたほうがいいかもですね。沐浴後に授乳して寝たのなら、私だったらそのまま寝かせちゃうかも😆💦
うちもお風呂の後授乳して爆睡です!
このサイクルを利用して、入浴は夜8時に設定してます。夜はよく寝てくれて助かります❤️うちは1ヶ月半ころにこの生活リズムに落ち着きました!

  • ☆ちぃ☆

    ☆ちぃ☆

    コメントありがとうございます!
    沐浴後の爆睡はあるあるみたいですね♪
    うちはお昼に沐浴するので夜は少しぐずり気味(苦笑)
    夜に変えてみようかなぁ。。。

    • 3月28日