※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
麦
お金・保険

子どもの学資保険について、共働きで収入が1000万あり、貯金もしっかりしていますが、将来の費用に不安があるようです。保険だけでなく、他の貯蓄方法も検討してみてください。

子どもの学資保険とか入った方が良いのでしょうか?
共働きで、世帯年収1000万ほどあり、マイホームの頭金とと新車2台即金で購入したので、去年の頭までの貯金は職を失ったらとか(笑)の、最低限の貯金なのでノーカウントとして、まだおよそ1年ですが、毎月15〜20万、ボーナス70万×2回ほどは貯金して行ってます。これからお金かかってくるとは思いますが…貯金だけじゃ足りないでしょうか?

コメント

まっちゃん

正直それだけの収入、毎月の貯金額あれば充分だと思いますよ😊羨ましい限りです😌

  • 麦

    そうですかね…?
    結構車必須の土地で、維持費や燃料代、まだ若めなので車の保険もかかりますが、夫婦ともに無欲で質素で堅実派というか極度の心配性で😭😭😭
    周りが嫌味なおじさんと頑固なおじさんと事なかれ主義の上司ばかりで、もう10年近く、将来のため、将来のため…と、何度ヘソ曲げて無視される数ヶ月とかあっても、バカ呼ばわりの怒鳴られても、我慢して忍耐忍耐で周りに愛想振りまいて馬車馬のように働いて社畜になって正月とお盆も仕事してきた甲斐がありましたかね…😭笑

    肉体労働なので体が壊れたらとか、子どもが2人以上に増えたらとか、出産した女の人がいつまでも残れた事例が無いので、私もいつか辞めるかもしれないとか、色々考えすぎて不安だし、周りの賢い女性の同期とかは、自分の給料全て貯金に回して、独身時代に私が200万くらいの貯金の時すでに1000万貯金してたりで、自分の考えは甘いのかもと思って…😫💦

    逆に貯金が3〜5万とかで学資保険、とかのがいいんですかね😢
    夫婦ともに高卒で就職したのですが、東大とか京大とかの院卒ばっかりの会社で、就職目当ての工業高校とか行ったので数学もまともにやってないし(笑)、学歴格差を感じるあまり、最終的に本人の出世払いにしても、行きたいところに行かせてあげたいなと思って心配ぐるぐるでした😭自分が塾だの大学だの予備校だの全く行ってないので、最低限必要とされてるお金以外の、こまごまとした費用もわからなくて…😢
    でも、ちょっと心配しすぎでしたかね💦ちょっと落ち着きます…(笑)
    ありがとうございます😂✨

    • 3月9日
なち

今でも余裕あるのでしたらなおさら保険かけたらどうでしょうか??ただ置いとくだけならすこしでも増えたほうがいいかなとおもいますよー!

  • 麦

    保険の方が利率が高いんですね😳💦
    保険といえば掛け捨てのイメージがあったので盲点でした😳😳
    考えてみます✨
    ありがとうございます😊✨

    • 3月9日
  • なち

    なち

    学資だと元本割れしてるのもあるので、元本割れしてないものに加入して、あとはそれでも余裕あるようでしたら終身保険もかけてみてはどうでしょうか(*´ω`*)
    銀行に預けてても全然増えないし、学資だとかけた人が亡くなった時にもお金おりますし(๑• •๑)

    • 3月9日
  • 麦

    そうなんですね✨
    なくなった時にも降りるんですね😳
    調べてみます💓
    詳しくありがとうございます✨🙇‍♀️

    • 3月9日
Mama

羨ましい限りです!!

  • 麦

    そうですかね?結構車必須地域なのでいろいろお金がかかるんですが、とにかく無欲の貧乏性で😢💦
    服とかもお互い、2000円以上の服なんてあり得ない、GUとかでいいじゃん、みたいな…🤣私の家が、貧乏なのに子どもが多くて、すごく貧しかったので、とてもとても心配性で貧乏性です😢
    でも心配しすぎでしたかね😂💦
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月9日
どんママ

学資保険は、収入が高い人にとってはあまりおおきな利益というのはないです。保険に加入したぶんだけ自由に動かせるお金が減るってだけです。

といっても、資産運用などを考えていないなら、入ってもいいと思います☺️
利率は決まってますしね。

毎月そのくらい預貯金できているのであれば、自宅の他に不動産を買うとかそういった予定がないかぎり、納得のいくほうでいいとおもいますよ!

保険屋にたくさん知り合いがいるんで、、、、
彼らが言うには、『金のないやつや、浪費癖のあるやつが最後の砦として構えておくのが保険だから』とのことです。

  • 麦

    なりほど、、自由に動かしたいかどうか、て事ですね😳
    資産運用とかも、会社のDCなどで少額を限られた範囲で遊びのように運用してるだけです(笑)
    利率が決まってるなら考えてもいいですね!
    最後の砦、、本当そうですね😂
    実家は貧乏だったので、保険とか入ってすらいませんでしたが、後先考えると入ってていいですもんね😊
    ありがとうございます✨🙇‍♀️

    • 3月9日
ざわちゃん

保険の方が将来的に貰える額が増えるので、やってもいいかもしれませんね🤗貯金だけでも大丈夫だとは思いますが、預金の利率より保険の方が良いので✨

  • 麦

    そうなんですね!保険の方が利率が良いと、皆さんに教えていただけて有り難いです💓
    考えてみます!
    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 3月9日
ママリ

フルタイムで働いてらっしゃるのですか?羨ましい収入だなぁ~凄いなぁ~と思いながら見ておりました😂✨
我が家は子どもが産まれてすぐに学資保険に入りました😊この先なにがあるか分からないですし、私たち親が突然死んだら…とか考えると、それも貯金のつもりで✨

  • 麦

    フルタイムです!残業込みで😂
    年収はボーナスがほぼほぼなので月収はそんなにですし、恐らく我が家は少食、お酒は月1くらいで106円のチューハイ、タバコなし、健康体、趣味は夫のゲーム(携帯ゲームは非課金でどこまでも行き着くす人)、パチンコは1回3000円までを月1まで、私は電子書籍400円のみ、服も化粧品も数年買ってない、夫婦ともにたまにコンビニアイスかデザートみたいなのを買うのが楽しみ、という、とてもお金のかからない夫婦なので…子どもが将来柔道部とかなったら食費などかかるかも…ですが笑

    産まれてすぐって凄いです😳✨たしかにこの先親が2人とも死んだりしたら困りますよね😭💦💦
    保険というか積立みたいな感じで思えばいいかもですね。
    ありがとうございます💗🙇‍♀️

    • 3月9日
cocochan

毎月の貯金額がすごいですね‼️見習いたいです😭
今は学資保険の利率がすごく低いらしいので、貯金ができているのならかけなくていいんじゃないでしょうか?
もしもの時には、必ず設定額を保証してくれるのでその点だけがメリットかな、と思ってます。

  • 麦

    友達が商業卒で、貯金とか上手で、本当は共働きなら奥さんの給料全額貯金がいいよと言われてて、その子は本当に全額貯金してるんですが、私はなかなか夫の口座から毎月生活費下ろすの面倒でやれてない方なので、きっとダメな見本かもですが…😭夫もあると使っちゃうから給与天引きの貯蓄口座とかを2人ともフル活用してます(笑)
    今は低いのですね!😳💦
    よくよく利率とか見たほうが良いですね😫
    確かにもしもの時保証してくれるのはいいですね!
    ありがとうございます✨🙇‍♀️

    • 3月9日
ママ

もし旦那様に何かあった時に、貯金だとそこでストップですが、学資保険ならその後支払わなくても満額受け取れるはずなので、1つくらいは入っていてもいいのではないでしょうか?
もしなにも無ければ貯金だけでも余裕だと思います。

  • 麦

    そのあと支払わなくてもいいのはいいですね😊!
    学資保険も見てみます!
    ありがとうございます✨🙇‍♀️

    • 3月9日
おうか姫&おうき姫

一応、学資保険は、かけてる方が良いと思います☺️
学資保険は、何かあって、払えなくなっても満期では、降りるし、有るに越したことは、ないと思います😊

  • 麦

    やはりかけたほうが良いのですね💦
    満期に降りることを考えたら、あってデメリットは無いですもんね💦😳
    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 3月9日
Sugarlala235

学資保険はいらないと思いますが、終身保険や積み立てするべきだと思います😊

うちは主人の年収が高額なので死亡保障や事故で働けなくなった時の保障を充実させています😊

学資保険はその貯金があれば勝手に溜まるので必要ないと思いますが、収入がある人ほど保険は必要なものだと思いますよ😊

  • 麦

    終身保険ですか😳たしかに、生保は今定期だと思うので、それでもいいかもですね😊
    うちは共働きなので、どちらかが高額というより、5:5なので単独だとそこまで高収入ではないのですが、今後時短した時とかは、困るかもしれませんもんね💦🤔
    ありがとうございます✨🙇‍♀️

    • 3月9日
りんご

私もただ貯金しとくだけなら保険に入るべきかと思いますよ。銀行においてても増えませんし、資産運用のみも将来わかりませんから学資は勧めませんが貯蓄型で教育費ためるのはよいと思います。
お金のある人ほど銀行には預けないです。

  • 麦

    やはり利率が高い方に入れとくという感じなのですね😳💦
    ありがとうございます🙇‍♀️✨
    学資保険見てみます💓

    • 3月9日