※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どん
子育て・グッズ

乳幼児突然死が不安で、ベビーセンスやスヌーザーヒーローを購入するか迷っています。賛否両論あり、どちらがいいか意見を聞きたいです。

乳幼児突然死が怖くて毎晩不安になり
少しノイローゼ気味です、、、
特に周りにいるわけでもないですが
やはり我が子に起こらないとは言えない
怖い病気なので、すごく不安です。

そこで、ベビーセンスや
スヌーザーヒーローを購入しようか
すごく迷ってます。
賛否両論あると思うので、
みなさんの意見を聞きたいです!

あと、購入するとなったら、
どちらの方がいいか教えてほしいです。

コメント

キンクマポポ

私は持っていませんが、お母さんがそこまで心配になってしまうのなら、買ってみたらいいと思います😊お母さんが少しでもストレスフリーになるのなら色々取り入れながら育児した方がいいのかなって個人的に思いました😊

deleted user

怖いですよね😓わたしも超調べてて不安でした😭
冬が特に発生率高いから、リスクを極力減らすため、お布団周りや気温に神経質になっちゃいます💦
経済的に許される状況であれば購入するのが安心できますよね💪✨
お値段だけでいうと、個人的にはスヌーザーヒーローの方が手がとどくかな〜と👀

  • どん

    どん

    お持ちですか?

    • 3月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わたしはお財布事情が厳しく持ってないです💦
    でも、知人で第二子をSIDSで亡くした方はスヌーザーヒーロー持ってます!
    誤作動も多いけど、それくらい細かく反応するから買って良かったと言ってました!

    • 3月8日
𓆡はらぺこ大根虫𓆡

私も同じ様に不安で不安で産院で使ってた機械買おうと思ってました💦
助産師さんも看護師さんもそんなに気にしなくて大丈夫よぉ~って、周りの人にも同じ事ばっか言われて。
息子が寝たら10分起きに息確認してました。今も寝てる時は確認してます。
でも、ママが不安でいっぱいだと
赤ちゃんにも伝わってしまうと思います…
不安な気持ちはとてもよく分かります。機械を買う事に対しては何も思いませんが多分かなり高いと思います💦

MEE

私も最初は不安で不安でよくいき確認してました!
今も寝てる時などはたまにみますが、スヌーザーヒーローは買いませんでした!本当体調崩されるなら買った方が安心するとおもいますよ^ ^

ERI

私も退院してから不安で不安で。助産師さんには「大丈夫ですよー」って言われましたが、それがストレスになるなら…と、旦那が調べてくれました。今はベビーセンスをレンタルしています。

  • どん

    どん

    ベビーセンスのレンタルはいくらくらいですか?
    ちなみに、ベビーセンスだと添い寝はできますか?

    • 3月8日
  • ERI

    ERI

    3ヶ月で2万くらいだったと思います。布団の下にボードを敷くことで呼吸を感知していて、センサーはそのボードにつながっています。うちはベビーベッドですが、布団の下に入れられれば大丈夫だと思います。ただ、スイッチ入れるときの音でビクッとなっていたので、センサーをブランケットで押さえてスイッチ入れてます😅

    • 3月8日