※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅん
妊活

岩倉市在住で不妊治療病院を探しています。体外受精検討中で、助成金や費用について情報が欲しいです。よろしくお願いします。

愛知県岩倉市に住んでいます。今はタイミング法をやっていて、不妊治療専門の病院ではないです。一宮市、北名古屋市、小牧市、春日井市、西区辺りで評判のいい不妊治療の病院があれば教えてください。
今タイミング法をやっていて4月まで授かれなければこれから旦那さんが長期出張で1年のうちに半分しかタイミング取れないので体外受精するか迷っています( ; ; )

愛知県は体外受精の助成金がありますよね?
みなさんどれくらい自分でお金払ったんですか😭?
もし教えていただけるなら教えていただきたいです。

コメント

ゆか♡☆

春日井市だと不妊治療で有名な浅田レディースクリニックがありますよ(^^)
腕がいいし実績があるので料金は高めみたいです。以前職場で一緒だった方が通っていました。その方は高齢出産でした。

私も不妊治療で上の子を授かりました。病院は三河の方なので遠いですが…
旦那精子が少ない、奇形が多い、運動量が悪い、私卵巣年齢が高いとゆうことがありタイミングはダメ、人工受精では稽留流産になり顕微授精で妊娠することができました。助成金があり助かりましたし上の娘の顕微授精は義母が助けてくれましたが100万近く払っていると思います。
長女と次女の間にもう一人娘を顕微授精にて妊娠しましたが20週3日で破水をしてしまい流産となってしまいました。

  • ちゅん

    ちゅん

    浅田さんやはり有名なんですね!
    義姉が浅田さんで子供授かっていました( ; ; )
    100万円…やっぱり高いですね( ; ; )
    参考にします!ありがとうございます!

    • 2月27日
  • ゆか♡☆

    ゆか♡☆

    浅田さんは高いと思いますがお金ではないと思います。
    私は病院選びを間違い転院しました。

    • 2月27日
  • ちゅん

    ちゅん

    そうですね!あまり評判のよくなくて安いところに行っても結局何回もやればお金かかりますよね!
    それなら腕のいい病院でなるべく早く授かれるようにした方がいいですよね!

    ありがとうございます◡̈

    • 2月27日
なっち3576

浅田に通ってました。
確かに高いけど腕はすごいなーって思いました。
どの先生も自信持って治療してくれて、この人たちに任せれば大丈夫!って安心できました。
何回か移植する気満々だったんですが、一回で見事に妊娠できました( ^ω^ )
あとは説明会の参加が必須なこと、患者自身もある程度の不妊治療の知識をつけなきゃいけないということ、病院の待ちが長いことが気にならなければいいと思います。
私説明会はキャンセル待ちで予約を取りました。

体外受精はトータルで90万くらい。
で助成金を申請して実質60万くらいになりました。

  • ちゅん

    ちゅん

    浅田さん義姉が通っていて体外受精で子供授かっていました!
    義姉と一緒だとなんだかなーと思っていましたが腕がいいなら他のところで何回も授かれないよりいいですよね!

    詳しくありがとうございます😭
    参考にさせてもらいます!

    • 2月27日
けちょ

小牧市から勝川の浅田レディースクリニックに通ってました‼︎
皆さんと同じように顕微授精をして100万近くはかかりましたが、お金ではないと思います。運良く沢山の卵が取れ、2人目も授かれたので卒業しましたが、本当に浅田さんに行ってよかったと思ってます😊

  • ちゅん

    ちゅん

    貴重なご意見ありがとうございます!
    参考にさせていただきます😊

    • 3月1日
しずく

名古屋市はダメですか?
私は北名古屋市に住んでるのですが、成田に通って体外やりました。
成田だと鶴舞線沿いなので、岩倉駅からだ上小田井乗り換えで通いやすいと思います。
最初に通ってたのは可世木だったんですが、車で行く時、駐車場が4台くらいしかなくて不便でしたが(3000円以上じゃないとタダじゃなかったり、高さ制限あったり)、成田は駐車場があるので、気にしなくて良くて楽でした。
私は成田で体外一回目で妊娠したのですが、トータルで50万くらいでした。
検査、薬、注射、採卵、移植で。

不妊治療に専念するため仕事辞めましたが、時期にもよりますが、助成金の支給年収は辞めた前の年で計算されるので、結局もらえませんでした😖

  • ちゅん

    ちゅん

    ありがとうございます!
    車である程度の距離で行ける場所なら大丈夫です!
    参考にさせてもらいます!
    金額なども細かくありがとうございます!前の年の計算なんですね!色々確認しないといけないですね💦
    ありがとうございます(^^)

    • 3月4日
  • しずく

    しずく

    ちゅんさん、返信ありがとうございます😊

    H29.3月に仕事辞めて、同年8月に体外しました。この場合、助成金申請はH30.3月末までにすれば良いんですが、助成金申請の基準となる年収は、H28.1〜H28.12になるんです。
    その期間は私も主人も会社に言われるままに休出、残業、夜勤してたので、稼いでしまってました💦

    成田では顕微鏡受精までやって50万くらいでした。私は浅田には行った事ないですが、成田も腕はいいと思いますよ。タイミングと人工合わせて3年くらい別病院でしたが、全くダメでした。
    看護師さんもしっかりしてるし、先生も優しいです。
    待ち時間の長さはキツイですが…

    あ、採卵後にすぐ移植なら30万の申請対象ですが、一回凍結して移植だと、15万の申請対象になってしまいます。
    ご存知かもしれませんが。

    長々とすみませんでした💦

    • 3月4日
  • ちゅん

    ちゅん

    いえいえ、こちらこそすごく丁寧な返信ありがとうございます!

    そうなんですね!前の年のキリがいい1〜12月の年収なんですね!
    考えて時期も考えないとですね💦
    タイミングが半年して授かれなかったら体外受精の準備を整えようかと思ってまして( ; ; )

    金銭的なことで決めるわけではないですがやはりお金のかかることになると生活できる範囲でしか金額出せないので金額抑えられて腕のいい病院はすごく気になります(^^)

    採卵後凍結してしまうと助成金が15万円の方になってしまうんですか??
    知らなかったです( ; ; )まだまだ調べないといけないこと沢山ありますね😭

    ご丁寧に本当にありがとうございます!😊

    • 3月5日
  • しずく

    しずく

    ちゅんさん、すみません。
    間違った情報を伝えてしまいました。
    凍結胚を移植だと7万5千円でした。

    • 3月5日
しずく

愛知県 特定不妊治療 で検索してみてください。

しずく

金銭的な事はとても大切だと思います!妊娠したら終わりじゃなくて、妊娠してからこそお金はかかるわけですから…

成田も体外する場合は勉強会があり、その時に何にどれだけかかるか教えてもらえます。

でも、タイミングで出来れば一番いいですね😋

  • ちゅん

    ちゅん

    そうなんですよね( ; ; )後のこと考えなければ全てを使ってしまえばいいのかもしれないですが、妊娠して出産してからがお金かかってきますよね!

    少し成田病院検索してみました!説明会とかあるみたいですね!考えてみます😊

    タイミングで出来てたらほんと一番いいですよね!

    沢山情報ありがとうございます!
    自分でも検索してみます(^^)ありがとうございます!

    • 3月5日