※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーや45
雑談・つぶやき

愛知県北名古屋市在住1歳5ヶ月の男の子ママ(32)です。支援センター等出…

愛知県北名古屋市在住1歳5ヶ月の男の子ママ(32)です。
支援センター等出かけてはいるのですが、なかなかママ友作りのきっかけが見つけられずにいます。気軽にお話しできるママ友募集中です♬

コメント

みっちゃりん

私も北名古屋市に住んでます✨
こっちに引っ越してきてまだ3年目です😁

  • みーや45

    みーや45

    初めまして。私は、北名古屋市に引越して4年です。仲良くしてください(^^)

    • 2月20日
  • みっちゃりん

    みっちゃりん

    こちらこそお願いします😃
    私は34歳です。
    ちょっと上ですね…😁

    • 2月20日
  • みーや45

    みーや45

    よろしくお願いします♬

    • 2月20日
  • みっちゃりん

    みっちゃりん

    どこら辺に住んでるんですか?🐱

    • 2月20日
  • みーや45

    みーや45

    私は、モゾの近くの加島です。みっちゃりんさんはどちらですか?

    • 2月20日
みっちゃりん

うちは九之坪です。上小田井と西春の中間あたりですよー
土地勘が全然ないのでよくわからないですが、西区ではないんですね☺️

  • みーや45

    みーや45

    九之坪近いですね。私のところは、少し歩けば西区なので北名古屋市に住んでいながら西区にいることが多いかもしれません(笑)

    • 2月20日
  • みっちゃりん

    みっちゃりん

    そうなんですねー。私もモゾよく行きます(^-^)

    • 2月20日
  • みーや45

    みーや45

    毎週、お買い物に行ってるのですれ違ってるかもしれませんね( *´艸`)歩き始めてからは、脱走するのであまり行かなくなりましたが4階のキッズスペースはお世話になってます✨
    あと、ヨシヅヤのファンタジーキッズリゾートもたまに遊びに行きます♬

    • 2月20日
  • みっちゃりん

    みっちゃりん

    そうなんですね。すれ違ってるかも…☺️
    ちょこちょこ歩くんですけど、まだキッズスペースとかで遊ばせたことないんですよね😅

    • 2月20日
  • みーや45

    みーや45

    もう歩くんですね✨息子は、ハイハイ時期からキッズスペース喜んで遊んでましたよ(^^)まずは、小さい子用スペースは3歳以下だったかで区切られてるので安心ですしね。

    • 2月20日
  • みっちゃりん

    みっちゃりん

    こんにちは(*・∀・*)ノ
    キッズスペース今度、遊ばせてみます😃
    支援センターはどちらに行ってます?

    • 2月21日
  • みーや45

    みーや45

    支援センター4ヶ所中3ヶ所行ったことあります(笑)
    西は、2014年にできたので児童館と一緒になってますし綺麗です✨
    私がよく行ってるのは一番近い南です(^^)

    • 2月21日
  • みっちゃりん

    みっちゃりん

    南が1番近いんですねー。
    私は西が1番近いんですが、北に行ってます(>_<)
    だと、支援センターで一緒になったことはないみたいですね。
    健康ドームでの体重測定とかは行ってます?

    • 2月21日
  • みーや45

    みーや45

    唯一行ったことない北でしたか。北は、保育園内でしたよね?
    健康ドームは、頑張れば歩いていける距離なので用事がない時は、毎月行ってます(^^)今月は、用事があるので朝一行けそうだったら行こうかなと思ってます。

    • 2月21日
  • みっちゃりん

    みっちゃりん

    私は南と西が行ったことないんですよー😁
    北は弥勒寺保育園の中ですよ👌
    健康ドームは私も歩いて行ける距離ですが、車で行っちゃってます(*_*)
    お腹大きいと大変ですよねー
    2人目いいなぁ🎵

    • 2月21日
  • みーや45

    みーや45

    そうなんですね!3ヶ所まわったから北も気にはなってるんですよね(笑)
    健康ドーム近いならやっぱり家近いですね(^^)駐車場が広いので私も毎回車で行ってます🚗
    2人目妊活中ですか?
    ちなみに今日は、九之坪南保育園の園庭開放に歩いて参加してきました♬

    • 2月21日
  • みっちゃりん

    みっちゃりん

    本当に近そうですね☺️
    私はなかなか色んなとこに行けず…
    人見知りなので、支援センターデビューも遅かったですし😅
    妊活してないです💦私は2人目欲しいんですけど、旦那はいらないみたいで…
    ほぼしてないですし(笑)
    若くないから早い方がいいんですが…
    なので一人っ子だと思います😭
    将来は九之坪保育園にいれる予定ですか?
    小学校は鴨田小?

    • 2月21日
  • みーや45

    みーや45

    わかります。私も人見知りするので色んなところに顔は出すものの息子を追いかけてばかりでまともに他のママと喋れたことないです💦
    年齢があがると不安要素増えますから2人目授かれるなら早いほうがいいですよね🤱
    今、アパートに住んでて転勤族なのでココにいつまでいれるかわかりませんが将来的には師勝幼稚園に入れる予定にはしてます。今、月一で幼稚園の集まりにも参加してます☆
    九之坪保育園は、週一で開放してるので支援センターの様に遊びにいかせてもらってます(^^)小学校は、鴨田小地区です。同じですか?

    • 2月21日
おおお

はじめまして(*^^*)
北名古屋寄りの西区に住んでいます。
引っ越してきて1年ほどです✨
よかったら仲良くしてください(^^)
ちなみに31歳です!

  • みーや45

    みーや45

    初めまして。こちらこそよろしくお願いします♬西区なら近いですね(^^)

    • 2月20日
  • おおお

    おおお

    食料の買い物は専らカネスエで、モゾは散歩がてらやたら行ってます(* ̄∇ ̄)ノ笑
    まだまだこの辺の地理に詳しくなれず😣
    子供を遊ばせたりするのにいい場所とかってありますかね?✨

    • 2月21日
  • みーや45

    みーや45

    カネスエは、平日常に3%オフもやってますし安いですよね♬
    モゾ散歩わかります(笑)
    遊ばせる場所は、無料でとなると支援センターや保育園の園庭開放とかオススメですが西区は、どうなんでしょうね。西区の図書館のおはなし会に行ったことありますが、人数も結構きてて何冊か絵本読んでくれたので面白かったですよ(^^)

    • 2月21日
みなゆう

はじめまして(^ー^)
私は豊山町に住んでいます。
耳鼻科、小児科が北名古屋市で近いので良く行きます。
モゾも毎週行っています。
よろしければ仲良くして下さいm(__)m

  • みーや45

    みーや45

    初めまして。こちらこそよろしくお願いします!
    豊山町は、ファンタジーキッズリゾートにたまに行ったりしますが近いですね♬
    耳鼻科と小児科は、北名古屋市に通われてるんですね。ちなみに小児科はどちらですか?
    モゾすれ違ってそうですね( *´艸`)

    • 2月20日
  • みなゆう

    みなゆう

    ヨシズヤはたまに行きますがファンタジーキッズリゾートは行ったことないです(・・;)
    小児科は新しく出来たばかりのあだちこどもクリニックに行っています。
    モゾは火曜日に良く行きますよ(*^^*)

    • 2月20日
  • みーや45

    みーや45

    ファンタジーキッズリゾート楽しめますよ♬入場料が結構するので大人無料券が来た時にたまに行ってます(笑)
    あだちこどもクリニックってニワトリのマークの看板みたことあります!新しいんですね✨
    私もモゾは、火曜市によく行ってます(^^)

    • 2月21日
  • みなゆう

    みなゆう

    おはようございます(^ー^)
    無料チケット当たるとかあるんですねー知らなかったです。近所だから気になってましたが高いので行けないかなぁとか思ってました。
    あだちこどもクリニックは昨年出来たばかりの綺麗で先生も優しくてやっとみつけたお気に入りクリニックです。新生児も専門みたいで次の赤ちゃん産まれたら今以上にお世話になりそうです。
    火曜市私も愛用してます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

    • 2月21日
  • みーや45

    みーや45

    家族会員カードの年会費として300円とられますが、抽選でハガキのダイレクトメールが届きます。それに大人無料券3枚(譲渡可)、友達紹介券(カード年会費無料)が1枚ついてます♬普通に行くと遊び放題とはいえ、少し高いですよね💦でも、小さい子専用スペースがあったりと中はベビーカー貸し出しもやっていたりと過ごしやすいです(^^)
    あだちこどもクリニック昨年出来たんですね。私は今、家の近くの西区の小児科に通ってるので市内でいいところがあればと気にはなってたので情報有難いです。
    火曜市とお客様感謝デーは、近くに住んでるなら行かなきゃという使命感を感じてます(笑)

    • 2月21日
みっちゃりん

今は一人っ子のメリットだけを自分に言い聞かせて、諦めをつけるようにしてます(笑)
転勤族は大変ですね。
保育園は遊びに行ってる感じなんですね。
私は九之坪保育園の予定です。
幼稚園だとママ友同士で一緒に願書出しに行くとか聞いたことあります。
プレにも行った方がいいんですよねぇ?
鴨田地区ですよー(^-^)

  • みーや45

    みーや45

    なるほど(;ω;)
    九之坪保育園って四月からの新しいところですよね。先日の見学会行きました?統合するということなので園庭開放があるなら今後も利用させてもらおうと思ってます。
    保育園ということは、近々復職されるんですか?
    プレもやっているなら行った方が雰囲気はつかめますよね♬
    やっぱり学区同じなんですね✨

    • 2月21日
  • みっちゃりん

    みっちゃりん

    そうです。統合するところです。
    見学しに行きたくて市役所に問い合わせてみたら、3歳での希望ならそのときにした方がいいと言われてしまい、行ってないです😵
    来月から働くことにしました。
    パートなので託児所に預けます。
    幼稚園のプレは行った方が優先的に入園できるみたいですよ👌
    転勤なければ同じ小学校ですね🎵

    • 2月21日
  • みーや45

    みーや45

    見学の案内きてたので誰でも行けるものと思ってましたが直近で行くことをすすめられたんですね💦
    来月から働くんですね。託児所は、職場提携ですか?
    なるほど!今は、月一の集まりに参加してるだけなので3歳になる来年プレスクールに入れようと思ってます♬

    • 2月21日
  • みっちゃりん

    みっちゃりん

    託児所は職場のとこのです。
    本当は保育園がいいんですが、今はフルタイム希望してないし、入るのもなかなか大変なので諦めました。
    3歳からでも入れると思うなと市役所の方には言われましたが😱

    • 2月21日
  • みーや45

    みーや45

    職場に託児所があるのはいいですね♬保育園に入るの北名古屋市も大変なんですね(-_-;)市役所の方が言われるなんてよっぽどですね💦

    • 2月21日
  • みっちゃりん

    みっちゃりん

    本当に困ります。
    どこかで会うかもしれないですねー🐱

    • 2月21日
  • みーや45

    みーや45

    そうですねー(^^)
    来週、支援センター行きますか?火曜日行けそうだったら北に行ってみようかと思ったりもしてます。

    • 2月21日
みっちゃりん

最近、行けてなかったので来週は行こうかなと思ってましたよー
体重測定は毎月行ってるので、そっちも行く予定ですよ✨

  • みーや45

    みーや45

    いつも午後14時頃から1時間くらい遊びにいくので初めて北に行こうと思います♬お腹が大きい息子を追いかけまわす初めてさんがいたら私です(笑)
    今回の体重測定は、予定の都合で開始時間くらいに行くのですれ違うことはないですね💦いつも結構な人数きてますよね。

    • 2月21日
  • みっちゃりん

    みっちゃりん

    グッドアンサーありがとうございます。
    初めてつけてもらいました(笑)
    私もいつも14時ちょっと前くらいに行ってます。火曜日もそれくらいに行きますねー👍
    体重測定はいつも9時半くらいに家を出てってるので発見するかもですね(^-^)

    • 2月21日
  • みーや45

    みーや45

    質問ではないのでグッドアンサーつけづらかったのですが、いっぱい話できて楽しかったのでつけさせていただきました⭐︎
    体重測定結構早い時間に行ってるんですね!火曜日会えれば次の日なので発見出来ちゃうかもしれませんね( *´艸`)

    • 2月21日
  • みっちゃりん

    みっちゃりん

    ありがとうございます✨
    火曜日楽しみにしてますね☺️

    • 2月21日
まいちゃん

私も北名古屋に住んでます!
良かったら仲良くしてください!

  • みーや45

    みーや45

    初めまして。よろしくお願いします(^^)お子さん生まれたばかりですね✨どちらの地区ですか?

    • 2月24日
  • まいちゃん

    まいちゃん

    今週で2ヶ月になります😊
    野崎に住んでます!

    • 2月24日
  • みーや45

    みーや45

    もうすぐ2ヶ月ですか❤️毎日あっという間ですよね(^^)
    うなぎ屋たむろの辺りですね。近いですね。

    • 2月24日
  • まいちゃん

    まいちゃん

    あっという間ですね!
    公園で遊んだりするのが待ち遠しいです😆
    たむろ近いです!

    • 2月24日
  • みーや45

    みーや45

    公園で遊べるようになるのは、歩き始めてからなので楽しみですね(^^)うちの息子は、1歳4ヶ月くらいで歩き出したので公園デビューはまだです(笑)

    • 2月24日
  • まいちゃん

    まいちゃん

    もうすぐって感じですかね?
    楽しみですね~✴
    うちも男の子なので
    色々教えてください😊

    • 2月24日
  • みーや45

    みーや45

    暖かい日にチャレンジしてみようと思ってはいるものの遊具で遊んだりできるのはもう少し先かなと思うとなかなか踏み切れずにいます。保育園の園庭開放とかで走り回ったりはしてますが、転んだり座ったりするので服が砂だらけで洗濯物これから増えるんだなと実感しています💦
    同じ男の子ママとして情報交換しましょう♬支援センターデビューはこれからですか?

    • 2月24日
  • まいちゃん

    まいちゃん

    これから暖かくなるのでいいですね✨
    砂だらけは大変そうですね😅
    元気に遊んでくれるのは嬉しいけど手放しでは喜べないですね(笑)
    支援センターデビューはこれからです!
    行きたい気持ちはあるのですが自分が人見知りなのもあってデビュー出来るかなぁって感じです😞

    • 2月24日
  • みーや45

    みーや45

    歩き出したら手も繋がずどこかへ行ってしまうので追いかけるのが大変です💦
    支援センターデビューはこれからなんですね✨私も人見知りなのでわかります。はじめましての会というのがあるのでデビューはその日にするといいですよ。参加者全員がはじめましてで寝転んでる子供連れが多いので話しやすいと思います(^^)

    • 2月24日
  • まいちゃん

    まいちゃん

    まだ首も座ってない今からは歩き回る姿が想像出来ないです😆
    楽しみだけど大変ですよね!
    お疲れさまです!!
    はじめましての会いってみます!
    どれくらいの月齢でデビューされましたか?

    • 2月24日
  • みーや45

    みーや45

    そうですよね。あっという間にそういう時期が懐かしくなりますから毎日大事です❤︎(。☌︎ᴗ☌︎。)
    私は、家でじっとしてられなくてデビューは早く、首すわりも微妙な頃だった気がします。私が行った時は、はじめましての会で寝返りが出来る出来ないくらいの子が多かったです。デビューが遅くなった方はお座り出来る子とかもいました。

    • 2月24日
  • まいちゃん

    まいちゃん

    暖かくなってきたしデビューしてみようかな~
    毎日家にいるので息抜きもしたいです😊
    はじめましての会ではどんな事をするのですか?

    • 2月24日
  • みーや45

    みーや45

    息抜きとしては、同じ子連れがいる場所なので最適ですよ(^^)
    はじめましての会も赤ちゃんタイムもほぼ同じ感じだったと思いますが、大きなマットの上に子供たちを寝かせておもちゃで遊ばせて円を囲んで自己紹介や悩み相談をみんなでしたと思います。
    最後は、恒例の体操と紙芝居を読んでおしまいです。

    • 2月24日
  • まいちゃん

    まいちゃん

    息抜きもしたいしママ友も作りたいので勇気を出して行ってみます!!
    自己紹介か…緊張しますね(笑)
    悩み相談が出来るのいいですね!

    • 2月24日
  • みーや45

    みーや45

    初めてはみんな緊張するものですし、同じ境遇の人と知り合えるのはいい機会ですよ♬人の悩みを聞いて参考になることもありますし、支援センターの先生もいるので気軽に相談できますよ(^^)

    • 2月24日
  • まいちゃん

    まいちゃん

    頑張って行ってみます!
    職場復帰するのでそれまでには色々情報収集したいですし😊

    • 2月25日
  • みーや45

    みーや45

    職場復帰するなら保育園の情報とかも必要ですね。赤ちゃんタイムは、一歳未満の子が集まるので定期的に行けたらいいですね(^^)

    • 2月25日
  • まいちゃん

    まいちゃん

    ネットでの情報だけだと限界ありますもんね。直接お話するのは大事ですね!赤ちゃんタイムも行ってみます😃

    • 2月25日