※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パピコ
子育て・グッズ

歯固めやオーボールの洗い方について注意書きがありますが、布で拭くだけで十分なのか疑問です。

歯固めやオーボールはどのように洗えばいいですか??
製品の注意欄見ると水洗いしないでくださいとか布で拭いてくださいとか書いてありますが、布で拭いたくらいで綺麗になるんでしょうか??

コメント

みほ

アルコール消毒して見てはどうですか?

  • パピコ

    パピコ

    アルコール消毒ってお肌荒れませんか??
    そもそも口に入れたり、赤ちゃんに使ってダメじゃないですか?

    • 2月18日
☻ビーンズママ☻

私は水の劇落ちくんを使ってベビー用品や子供のおもちゃを拭いてます☻

  • ☻ビーンズママ☻

    ☻ビーンズママ☻

    補足で、歯固め等口に入れるものはミルトン使ってました☻

    • 2月17日
  • パピコ

    パピコ

    水の劇落ちくん初めて知りました!
    買ってみようと思います😊
    私の持ってる歯固めがかもしれませんが、ミルトンも煮沸もレンジもダメって書いてあって、使うときは固く絞った布で拭いてくださいとのことだったんですが、心配で😰

    • 2月18日
かおる

木製のものや中に空洞のあるものは水洗いは避けた方がいいですよ😊
歯固めなどは、熱いお湯に浸して固く絞った布で拭く程度で大丈夫です。
自宅で個人で遊ぶものならあまり除菌し過ぎない方が免疫もつくみたいです✨

  • パピコ

    パピコ

    そうみたいですね💦
    キリンのソフィ🦒なんかも、水洗いしないでくださいって書いてあったし、テレビか何かで数ヶ月使用した後のソフィを輪切りにした映像見たことあります!真っ黒にカビてました😱
    お米の歯固めとかも同様で、水洗いしないでくださいと記載が💦

    お湯で拭いてみます😊

    • 2月18日
deleted user

おもちゃを外出時に持って行って帰ってきたときや、ホコリなどが付いて気になったときなどは、アルコール成分の無いウエットティッシュや手口拭きで拭いてます。
でもうちで遊んでだけなら床に転がってもあまり気にしてません😅

  • パピコ

    パピコ

    ノンアルコールのウェットティッシュいいですね😊
    うちには室内飼いの犬がいるんですが、外から帰ったとき足とかお尻とか拭かないし、生理も垂れ流しなので、めっちゃ汚くて😰
    義実家同居の辛いところです⤵️

    • 2月18日