※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりか
妊娠・出産

パートナーとの関係が複雑で、妊娠中の心の負担が大きい若いママです。結婚や将来に不安を感じており、アドバイスを求めています。


18歳の若ママです。
今年の7月出産予定日なのですが
パートナーとパートナーの親とうまくいかず
妊娠中の情緒不安定ですごい心が疲れるときがあります。
元々パートナーの親は同棲するのも子供も反対していました
そして報告しに行った時もやはり反対されパートナーは欲しい結婚したいと思って子作りしていたりしたのにその親の反対を飲み込んでしまい下ろして欲しいとも言われ喧嘩が多いから籍を入れたくないなど言われ
情緒不安定を理由に喧嘩ばっかよくないと言われてます。
人の親を貶し育て方が悪いからわたしの常識がなってないなど情緒不安定に喧嘩するな自分で分からないなら結婚するななど裏ではパートナーの親に言われています。

このまま結婚していいのか分からないし
自分もどうしたいのか自分の気持ちもよく分からなくなってしまっています。
パートナーは好き勝手やる人で約束一つも守れない人です。
そんな人がこれから先親になんてなれるんでしょうか。

共感をしてほしい訳ではありません
若いからしょうがないと言われたらそれまでです。
子供が子供を産んでどうするだと言われたら何も言えません。
ただアドバイスがほしいです

コメント

Rukimama

自分も同じような立場でした
ろくでもない男で相手の親は常識がなく結婚はせず一人で育てることを決め産みました。産んだことには後悔はしていません!ですがやはり世間は厳しいと実感しました(汗)
まだ若いので一度堕ろしてもまた十分やり直せます!
苦労するのはあなたです(-_-;)

  • ゆりか

    ゆりか

    コメントありがとうございます。
    出来た頃から降ろすという考えはありません。
    降ろした方がいいなど厳しい言葉を言われました
    それでも私は降ろしたくありません。
    自分の親もシングルマザーで大変です
    弟も生まれてから1ヶ月近く保険証を貰えないなど話を聞いて1人で育てるのは無理だと思っています。
    だからこそどうしたらいいのか分からなくなってます、

    • 2月16日
こころ

若いとか順番がおかしいとか一旦置いといて、彼氏さんの親の発言や反対している気持ち、彼氏さんが子供を下ろしてほしい発言等を考えると彼氏さんと今後夫婦二人仲良く子育てができる生活はかなり難しいと思います。

あなたはシングルマザーで育てる自信ありますか?
もう17週という事なので、腹をくくらなくてはいけません。

  • ゆりか

    ゆりか

    コメントありがとうございます。
    自分の親にも言われました
    あなたの気持ち次第だよ
    あなたが1人で産むって覚悟が出来てない何も気持ちが固まってないのに産むのは可哀想と。
    自分の親は弟を産むとき同じ立場でした。
    自分もそーゆ覚悟はあります。
    ですが中々別れを突き出しても別れに持っていけなくて。

    • 2月16日
加奈子

ゆりかさんの投稿を見る限り、気持ちはもう決まってるのでは?と思いました。

私なら
そんな一緒になっていいのかな?って不安に思う人とは結婚出来ません。

若くても、シングルマザーでも、立派に子供を育ててる人はたくさんいます。
行政に頼るなり、自分の両親に協力してもらうなり、いくらでも1人で育てる道もあると思います。

妊娠中はいかにストレスを抱えないかですよ〜!
ストレスの元凶は切り捨てます。

  • ゆりか

    ゆりか

    コメントありがとうございます。
    温かい言葉をありがとうございます。
    そうですよね。
    子供のためにストレス溜めないようにします。

    • 2月16日
K

まず、入籍してないのに子作りしたのが間違いですね。
そりゃ反対されてるのに、妊娠したら逆効果ですよね。。
その彼氏も引っぱたいてやりたいですね。
同意して子作りしたのに、今さらなに言ってるの?って感じ。
責任持てよ!ってなりますよね。

それと、なにに対してアドバイスをすればいいんですか?
彼との今後の事ですか?
彼の両親とうまくやってく方法ですか?

なんにせよ、もぉお腹に子どもがいるんだから
ストレスわあまり溜め込まず、楽しいマタニティライフが送れたらいいですね😊

  • ゆりか

    ゆりか

    コメントありがとうございます。
    はい。それは自分もおかしかったと言われてもしょうがないと覚悟もありました。
    でもやはり長くいると男の人は気持ちなど変わってしまうものなんですかね、、
    全然できる前と出来た今考えが違いすぎてぶつかりまくってしまいます。

    • 2月16日
®️

自分の親が協力してくれるなら
結婚せず1人で育てるべきだと思います👌
子供の性格も育て方にもよりますが
頭を抱えるような子供もいるし
手のかからない比較的楽な子供もいます。
育ててみなければわかりません。
16でシングルマザーで子供を産む子もいるので前向きに考えましょう!
親を見て育つのでそんな男は捨てましょう!
親が親なら子も子ですよ!

  • ゆりか

    ゆりか

    コメントありがとうございます。
    やはりそうする事がいいのでしょうか。
    仕事は毎日ちゃんと行くようになり
    お腹に手を当て話もかけてくれます。
    エコーを見て感動もしてくれます
    ただぶつかり合うともういやだ無理ってなるみたいです
    こちらもそればかりはどうにも出来ないし情緒不安定を理由に喧嘩をするななど言われてしまいどうしたらいいのかなと思うのです、

    • 2月16日
deleted user

19で妊娠して20の今出産控えています。
最初は、喧嘩も多くすれ違い
悪阻で入院してお見舞いにくるのも
拒否するくらいで
お腹に赤ちゃんがいるにもかかわらず
別れを考えていました。
相手もこれなら別れた方がいいと考えていたそうです。
今思うとよくあの情緒不安定の中で喧嘩もたくさんして頭おかしくなりそうで死にたいとかたくさん思ってたのに今よく乗り越えられたなと思いました。
相手の親はもう説得するしかありません。本人が常識ないあるは、実際親関係無いと思います偏見だろうなと思ってます。ゆりかさんがほんとにお腹産みたい育てたいという気持ちが大きいなら大丈夫ですきっと時間はかかると思いますが相手の親にも伝わると思います。相手の方は、ほんとに下ろしてほしくて言ってるのでしょうか。。
最初は育てたいって言ってたのに親の言いなりみたいになっていて不安になりますよね

  • ゆりか

    ゆりか

    コメントありがとうございます。
    ほんとに死にたいとどうしてそんな言葉を平気で言えるの?と
    あなたも子供を産んだ女であってどうして女のわたしの気持ちがわからないの?と思うばかりです。
    思う事を言うと喧嘩したいの?と言われほんと向き合っても向き合っても否定的なことしか言われず辛いことばかりですが
    エコーで動いてるのを見るとこの子はわたしが守らなきゃって思うので
    親など関係なく頑張ろうと思います。

    • 2月16日
deleted user

産んでも苦労しそうなパートナーと親ですね。私もそれほど年は変わりませんが私ならそんな男辞めてシングルを選ぶと思います。17週ならお別れするのにもきっと動いてる姿をエコーで見てるだろうしなかなか決断できない気もするので。
ただ、親からの支援がなかったり育てられる自信がないのならやむを得ずお別れするかもしれません‥。
若いから、デキ婚だから、とか
周りの目は気にしなくてもいいと思います。若くてもデキ婚でも幸せそうな家庭なんて沢山ありますし。
もう後期に入って胎動が愛おしいですが、若いゆえにもし妊娠してなかったら‥とふと考えてしまう時があるので、自分自身によーく聞いて見てください。

  • ゆりか

    ゆりか

    コメントありがとうございます。
    何度も別れを考えました
    今変われない人は産まれてからも変わらないとわかっています。
    これからのこともう一度きちんと考えたいと思おます。

    • 2月16日
deleted user

私も19で妊娠しました。
いわゆる授かり婚です(´・ω・`)!

旦那とも義両親とも私は良好ですが
妊娠発覚まもなく旦那とは
喧嘩、喧嘩、喧嘩の毎日で
お前とはやっていけそうにない。
距離を置きたい。時間が欲しいと
言われました(´・ω・`)

妊娠すると情緒不安定になります。
感情もコントロールできなくて
おかしくなりそうでした。

私は父子家庭だったので父に相談し
義理の両親、実父、旦那、私で
今後どうして行くか話合い
旦那が今何を考えているのか
聞くこともできました。

二人だけでは解決できなかったです。
間にお互いの親を挟んで
ゆっくり話を進めていくと
感情的にならずスムーズに話合いが
できると思います。

私は間に立ってもらってよかったと
思ってます(`・ω・´)

相手の親の考え、彼氏さんの考えを
直接目を見て耳で聞いて
無理だと思えば 結婚しても
無理だと思います。
一緒に乗り越えて行きたいと
お互い思えれば
乗り越えれるはずです。

赤ちゃんは 二人が望んでできた訳ですし
後悔は勿論してませんよね??
全力でぶつかってみるのがいいと思います。

これからの ゆりかさん、赤ちゃんの
ためにも。妊娠中は精神的、体力的に
辛い面があると思いますが
どちらに転ぼうと先は必ず見えてきます。

  • ゆりか

    ゆりか

    コメントありがとうございます。
    自分は親がシングルマザーです
    母とはとても仲が悪く嫌いでした
    ですが妊娠をしてから心を開けるようになり今では何でも話せます
    母のありがみにも気づきました
    そんな母がいるからこそ自分はもっと頑張らなきゃと思います。
    そして、自分の母もこのままじゃダメだとちゃんとみんなであって話そうと言ってくれています。

    • 2月16日
あーか

そういう人は結婚したから、子どもが生まれたからって変わりませんよ。
籍を入れる気もないと思います。

結婚したところで離婚は見えてるし、バツがつくくらいならシングルの方が良いかと思います。
シングルになってまで産み育てる覚悟があるかどうかですが…
私はシングルで産み育てるか、おろすかの2択だと思います。
子どもは親を選べないぶん、産むと決めたなら覚悟もしないといけないし、死ぬ気で働かないといけないです…
おろしたくないけど1人で育てる覚悟もない…っていうなら産まないほうが子どものためでもあるのでは…??と私は思います。。

にじのママ

わたしも18歳で妊娠・結婚、19歳で出産でした。
自分の親、旦那の両親、旦那からも産むことを反対されました。
婚姻届書いたのに実母にビリビリにされ燃やされ、旦那は塩撒かれてたくらい修羅場でした。
でも結果、気の合わない義両親(旦那の親)とは今は縁を切り、出産してから理解を示してくれた私の両親とはいい仲です。
旦那も産まれてから1ヶ月後にやっと腹を決めて、ちゃんと旦那、パパになってくれました。
妊娠していると情緒不安定になりますよね。
とっても分かります。
私も旦那とは婚前に泣き叫びながら気持ちをぶつけたことあるし、義両親とは何度も言い合いになり、最後は旦那が「縁を切る」と言ってくれ、今では平穏に暮らしてます。

おろすってどんな事なのか、パートナーは理解しているのでしょうか?
YouTubeでおろす時のエコーの動画が出てます。
試しに見せてみては?
結構エグいですが。
命をもっとちゃんと見つめ直すべきです。
でも、おろすことには反対しません。
産んでしまえば後には戻れません。
産みたいのなら「産みたい」とあなたの気持ちをちゃんと主張してくださいね。
母は強し。

  • ゆりか

    ゆりか

    コメントありがとうございます。
    もうおろすという考えはないですお互い。
    パートナーの親も下ろさないとわたしが何度も言って今では呆れて何も言ってきておりません。
    ですが裏でそーゆ事を言われてると思うともう仲良くもしたくないと思うばかりです。

    • 2月16日
  • にじのママ

    にじのママ

    産まれてくれば孫は可愛いので良くなるかもしれないですよ🤔✨
    個人的に、息子や娘には10代のうちに子供作って欲しくないので、中学生になった頃に性教育をしっかりしようと思ってます。
    10代に子供産むと、周りは大学行ってたり社会人になって楽しそうにしてるのを見たりすると「いいな」って思ってしまうこともあるし、産んだことは後悔してないけどもっと自分の人生を全うしてからでも遅くないって今では思うので。
    そう思うと両親の反対する気持ちは分かります。
    今では。
    自分が親になってみないと結局わからないものなんだなって最近思います💦
    10代にしかできないことって意外と多いですよ。
    産まれたら友達と食事なんてできないし、飲みになんてそれこそ無理。
    同世代の友達とも価値観が変わったり考えが変わってしまって疎遠になってしまったり、仕事も「お子さんいる方は難しい」って電話口で断られる事も多いです。
    17.18だと資格だって学歴だって経験だってないから就職難民で保育園に入れるポイントすら獲得できず。
    大変なこと多いです。
    学生時代や妊娠期間を利用して資格取っておけば...って思います(笑)

    悔いのないように💪

    • 2月16日
はな

彼と結婚しない可能性があるにせよ、彼を説得して2人で報告に行ってみては?
同棲、子作りの時に了承を得ていないので、彼の両親が2人に対して怒ることは仕方ない気がしますが、彼は子作りしていたのですから、おろせと彼に言わせる両親はおかしいと思います。
自分の息子に無責任な発言させるなんて、酷いですね。
彼の両親があなたに自分たちが反対だというべきです。
彼もあなたのお母さんに報告しに行くべきだと思います。
それから、彼とのことを考えてみては?
妊娠中はストレスを溜めない方がいいの報告の時期は慎重に決めて下さい。